柔らかい印象のメイクって?

初めて投稿します。高校2年生の女子です。
私はもともとまつ毛が多く、付けまつ毛など必要がなくて、
ほかの子たちからすると、経済的にもすごく助かっているのですが
アイラインなどを引くととてもキツくなってしまい、
怖い印象が強くなってしまいます。購入している雑誌には
目を大きく見せる方法しか載っていないので困っています。
茶色いライナーがいいと聞くのですが、
どういう風に描けばいいのかわかりません。

印象をやさしく見せる化粧のしかたやこんなアイテムがいいよ!
など知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

メイクに詳しい方や同じような目の方、お願いします。

ちなみに、まつ毛は上下2段になって生えていて、
いわゆる睫毛重生だと言われています、
まつ毛の長さは一番長い部分で1.8cmです。
下まつ毛もびっしり埋まっていて、はじめ友達から指摘されたときは
長いのに越したことはないしいいか、と思っていたんですが
化粧が楽しめないことが分かった最近はコンプレックスでしか
ありません。こんな私でも上手に化粧できる方法はあるんでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

猫の名はキナコ

猫の名はキナコさん

2010/8/22 10:38

睫毛が多いなんて、羨ましいです。
柔らかい印象のメイクって・・・ですが、読んでみますとアイメイクだけしか書かれていませんね~。

まずは1番気になっているアイメイクからいってみます!
茶色のアイライナー、良いですね。
黒色はキツクみられますので、睫毛がそれだけあるのなら、自前で目の黒色は充分足りていると思います。

茶色のアイライナーでも、黒に近い色と薄い茶色があります。
その辺は好みで良いです。
目尻は下げ気味で書きましょう。
あと、黒目の上の部分を盛り上げるように、そこだけ多めに描きますと、優しい可愛らしい印象の目元になります。
目がキツク見える方は、目の下は描かない方いいです。自前で下睫毛があるのなら、なおさら描かない方がよいですね~。

アイシャドウは暖色系を使いましょう。

眉は直線的ではなく、緩やかなカーブがあった方が強い印象を与えません。

チークを頬の中心にまるく入れると、優しい印象になるのを助けます。
ただし、濃く入れ過ぎるとオカメインコみたいになるので、気をつけましょうね

唇は上下真ん中の内側にグロスを入れて、立体的に見せると、可愛らしい印象のポッテリ唇になりますよ。

こんな感じでいかがでしょうか参考になると嬉しいです
可愛らしい優しい印象のメイクが出来るようになると良いですね。
メイクの上達には練習が1番です。頑張ってね
猫の名はキナコでした

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?