柔らかい印象のメイクって?

初めて投稿します。高校2年生の女子です。
私はもともとまつ毛が多く、付けまつ毛など必要がなくて、
ほかの子たちからすると、経済的にもすごく助かっているのですが
アイラインなどを引くととてもキツくなってしまい、
怖い印象が強くなってしまいます。購入している雑誌には
目を大きく見せる方法しか載っていないので困っています。
茶色いライナーがいいと聞くのですが、
どういう風に描けばいいのかわかりません。

印象をやさしく見せる化粧のしかたやこんなアイテムがいいよ!
など知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

メイクに詳しい方や同じような目の方、お願いします。

ちなみに、まつ毛は上下2段になって生えていて、
いわゆる睫毛重生だと言われています、
まつ毛の長さは一番長い部分で1.8cmです。
下まつ毛もびっしり埋まっていて、はじめ友達から指摘されたときは
長いのに越したことはないしいいか、と思っていたんですが
化粧が楽しめないことが分かった最近はコンプレックスでしか
ありません。こんな私でも上手に化粧できる方法はあるんでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

small24

small24さん

2010/8/23 13:33

参考になるかどうか・・・
メイク上手ではないんですが参考までに・・・。

質問者様ほどではなさそうですが睫毛が濃くて
アイメイクすると目力が出すぎて怖いと悩んでいた友人に
メイクしてみたことがあります

確かに目頭から目尻までラインを引いてしまうと
タレ目風にしても目の印象が強過ぎて違和感・・・。
ブラウンでも正直そう変わらない・・・。
取りあえず試行錯誤してみてこれなら大丈夫かな?と。

まず目頭強調厳禁です。
なんかキリッとしてキツい印象になったので。
ラインは中央、黒目の上(極細に引けるなら下も)だけに引くと
縦に強調されて丸い目に見えておすすめです。
黒目がちの可愛い目に見えるんだそうな。
あまり太く引くと不自然なので目を開けた状態で
見えるか見えないかくらいまでにした方がいいと思います。
ぶっちゃけた話メイクしてるように見えないのに目力がある方が
美しいと思うので(個人の感性ですが・・・)。
アイシャドウは濃い色はあまり乗せない方がいいかも。
前にレスなさってる方もおっしゃってますがあまり色を乗せず、
メイクしてる感じを出したいならツヤ重視で。
あ、個人的な好みですが目パッチリの子がほんわりチーク入れてると
可愛いと思います。
きゅんとする
はい全力で守ります、みたいな(笑

グダグダ言いましたがいっそ素のままで勝負もアリだと思いますよ?
見たことないけど多分あなたは可愛いです

変な文章ですみません・・・
参考になればと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?