低刺激で負担が少ないベースメイク

もうすぐ21歳になります大学生です。
元々にきびは殆どできない肌で、化粧は苦手なので全くしてきませんでした。
しかし、やはり流石に20歳を超えるとマズイのかなぁと思い、毛穴も気になってきたし去年から少しずつバイト時だけでも化粧するようになりました。

この秋から就活も始まるので本格的に化粧品を探そうと思うのですが、あまりファンデはつけたくありません。
今は試しに買ってみたセザンヌのEXを使ってますが、なんだか使っていくうちに時間が経つとくすみが酷くなって、そもそもファンデって肌によくない気がして・・・。


そこで、ファンデつけずにパウダーだけで毛穴をカバーできるようなものはありませんか?

皆さんのクチコミ見てたらミラコレやクレドのパウダーも気になるし、
値段全然違うけどポイントマジックPROのようなミネラル成分も気になります。

なにか肌に負担のかからないオススメのものがあれば教えていただきたいです。
(それとも、そもそも就活をパウダーだけでしようというのが間違ってるのでしょうか・・・?)

パウダー以外でも、これも良いよ!というものがあれば是非教えてください、お願いします。



参考までに、

手や首などは基本イエベですが顔は少しピンクっぽい感じで、肌質は敏感だけど普通肌です。
ニキビは殆どできませんが、いったんできると痕が残ってしまう肌なのでそれも隠したいです。
ラメ入りの化粧品はヒリヒリするので私には合っていないようです。
この時期、涼しいところではそこまで毛穴は気になりませんが、暑いところにいると毛穴がぱっくり開いて目立ちます・・・。

ログインして回答してね!

Check!

2010/8/22 16:40

メイク!
こんにちは!

ファンデ不使用でお粉だけでカバーって事ですが、下地の使用はしてましたか?

ファンデ不使用での就活でも良いと思います。

カラーコントロール&UV機能もついた下地プラスお粉は?

ラメは肌には良くはないですよ・・・毛穴のカバーの為にって思ったのでしょうね。

毛穴が気になる部位にのみ使用する部分用下地も良いですよ。
毛穴カバーしつつ、皮脂の抑制にも良いので・・・
ハーバーのつるつるベースやDHCにもあります。

ニキビ跡のカバーには、DHCの薬用アクネケアコンシーラーの使用も。
ノーファンデなら、必要な部位のみ上手にカバーが理想なので・・・

お粉で毛穴のカバーもって事なら、パール配合も良いし、部分用下地でカバー出来たら、パールはなくても・・・

色々使ったけども、江原道・アスカなども良かったですね・・・

今の季節は、特に紫外線対策も大事!肌老化が進行しちゃいます!

肌の悩みが増えるので要注意。

UV機能もついたお粉もあるので・・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?