猫っ毛でぺたんこの前髪をふんわりさせるヘアケア方法や製品を教えてください。
前髪をふんわりさせたいのですが、朝セットしてもすぐにぺたんこになります。
私の髪の特徴としましては、
・柔らかい
・細い
・量が少ない
・ハリが何もない
・さらさらではなく広がりやすい
といった感じです。
ドライヤーでふんわりさせて乾かしたり、セット後にスプレーをかけたり、とにかく色々な方法を試したのですが、どれも全くダメで、、、。
しかし、縮毛をかけて2週間ほどは、なぜかカールがもちました。縮毛をかけたことによってハリが出たのでしょうか?
ちなみにシャンプーやリンスはドラッグストアで売っている青いヒマワリのやつを使っています。
生まれながらの猫っ毛でもハリが出るシャンプーはあるのでしょうか?ありましたら、どれが良いのか教えてください。調べて見たのですが、たくさんありすぎてどれが効果があるのかわかりませんでした。
文章がわかりづらかったらすみません。
すぐにヘニャヘニャになってしまう前髪にハリを与えるシャンプーやヘアケア製品などありましたら教えてください。
そのほかにも気をつけた方がいいこともありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
私の髪の特徴としましては、
・柔らかい
・細い
・量が少ない
・ハリが何もない
・さらさらではなく広がりやすい
といった感じです。
ドライヤーでふんわりさせて乾かしたり、セット後にスプレーをかけたり、とにかく色々な方法を試したのですが、どれも全くダメで、、、。
しかし、縮毛をかけて2週間ほどは、なぜかカールがもちました。縮毛をかけたことによってハリが出たのでしょうか?
ちなみにシャンプーやリンスはドラッグストアで売っている青いヒマワリのやつを使っています。
生まれながらの猫っ毛でもハリが出るシャンプーはあるのでしょうか?ありましたら、どれが良いのか教えてください。調べて見たのですが、たくさんありすぎてどれが効果があるのかわかりませんでした。
文章がわかりづらかったらすみません。
すぐにヘニャヘニャになってしまう前髪にハリを与えるシャンプーやヘアケア製品などありましたら教えてください。
そのほかにも気をつけた方がいいこともありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2017/7/7 02:02
あえて皆さんと違う意見を・・・
ハリがないとのこと、また縮毛矯正してるなら、傷んでいると思います。
思い切ってシャンプーを止めてみてはいかがでしょうか?
私は湯シャンにしてから、前髪が立つというか、ハリが出ました。
前髪はすぐにふんわりなります。
私のやり方は一般の湯シャン(ぬるま湯だけで頭皮を洗う)とは少し違って、シャンプー代わりにお米のとぎ汁で洗い、たまにリンス代わりにお酢を薄めて流しています。
ハリがないとのこと、また縮毛矯正してるなら、傷んでいると思います。
思い切ってシャンプーを止めてみてはいかがでしょうか?
私は湯シャンにしてから、前髪が立つというか、ハリが出ました。
前髪はすぐにふんわりなります。
私のやり方は一般の湯シャン(ぬるま湯だけで頭皮を洗う)とは少し違って、シャンプー代わりにお米のとぎ汁で洗い、たまにリンス代わりにお酢を薄めて流しています。
通報する
通報済み