悩み事。

解決済み
悩み事なんかですみません。

病気の治療のため普段から毎日薬を何種類も飲んでいるのですが、2ヶ月ほど前に体調が悪くなりいつもとは違う薬を1種類処方されました。
食欲が止まらなくなる&脂肪を消費型から蓄積型に変えてしまうという副作用があるとは聞いていたため覚悟はしていましたが、1ヶ月で驚きの10キロ近く太ってしまいました。
太るのは副作用で簡単でしたが、今後痩せるのは薬ではなく自力で、、、との事です。10キロ、、、まぁ太ってしまった事は仕方なかった事なのでゆっくり地道に痩せていけばいいかなと割り切っています。

が、問題なのは周りの方に『太った』とものすごく指摘される事です。
接客業なのですが、常連のお客様は男女問わず『ねぇ!太ったよね!!アハハ!!』『どーしたの!?急に太ったじゃん!!』『うっそ、すごいね~!』『まだ痩せないね~アハハ!』などとかなり多くのお客様が口々に大声で笑いながら言ってこられます。
最初は仕方ないなとも思えたのですが、度を越えすぎて段々言われるのが辛くなってきました(T T)
かと言って理由をいちいち言うわけでもないので、、、。

皆さんどういう心理で人に対してデブだと笑いながら言ってこられるのでしょう?ご自分だったら、言えますか?私だったら言えないです。
職場の人は『おまえが昔から明るい笑顔で毎日いつも楽しく接客してくれる人間だから、向こうもそんなノリで言ってくるだけだよ、気にすんな』とは言ってくれます。

これは早くダイエットしなきゃいけない事なのでしょうか。、、、数ヶ月続くと考えるとゾッとします。
この毎日ツラい気持ちを和らげる方法がありましたらぜひ教えてください(><)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?