セザンヌ UVファンデーションの色について
普段私はレビューのエッセンスインパクトの
ベージュCを使ってます。
ちょっと明るめのベージュです。
オークルではないらしいのです。
どなたか詳しい方、
セザンヌのファンデーションだと
私に合う色は何色だと思いますか?
ウルトラカバーとEX両方、
またはどちらかでもいいので
お願いします。
また、水ありでの塗り方を教えてください!
よろしくお願いします!
ベージュCを使ってます。
ちょっと明るめのベージュです。
オークルではないらしいのです。
どなたか詳しい方、
セザンヌのファンデーションだと
私に合う色は何色だと思いますか?
ウルトラカバーとEX両方、
またはどちらかでもいいので
お願いします。
また、水ありでの塗り方を教えてください!
よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2010/8/27 04:57
こんにちは。
こういうのは、実際にテスターで見比べられる事をお勧めします。
季節などで、肌色は直ぐに変わります。
それに商品によって、粉質などにより、色々と変わりますよ。
自信はありませんが、一応レスさせて頂きます。
以下は、セザンヌの公式HPです。
こちらで説明させて頂きます。
→http://www.cezanne.co.jp/foundation_chart/chart.html
=================
まず、最初に。
上記から分かりますように「ウルカバ」と「EX」の色は同じです。
使用した事ありますが、本当に同じだと思いました。
カバー力&マットさが、違ったという感じでした。
以下の内容は、実際に私が購入した事のある物です。
(こう見ると、結構リピしてたんだな~w)
結構前ですが、「レヴュー」の「ベージュB」は使用した事あります。
「ベージュC」は、ないので分からないです。
「スキンホワイト」の「W1」が、「レヴュー」の「ベージュB」を明るくしたという感じの色でした。
なので、この中心の縦軸辺りの色が良いと思います。
=================
「ウルカバ」の「1」は、かなりピンク寄りです。
「EX&ウルカバ」の「2」が、一般的なオークル系よりも、ややベージュ寄りです。(多分w)
色の明るさは、「色白~普通」の間くらいだと思います。
(*私は色白のファンデーションした使用した事がないので、標準色の明るさは存じません)
こちらは、テスターのみですが、「EX&ウルカバ」の「黄色のオークル」は黄色過ぎだと思いましたw
総合的に考慮すると、「EX&ウルカバ」の「2」・「3」辺りが良いと思います。
多分、この2色の間が良い色だと思いますw
想像ですが、「2」では「もっと黄色寄りが良い」、「3」では「暗い」と感じる気がします。
=================
以下に、「水あり」方法が記載されてます。
→http://www.philoader.net/fd_qa/2way.html
「水あり」使用はした事ないですが、「カバー力がアップする」・「ファンデの減りが早くなる」・「乾燥する」など伺います。
個人的には、衛生面が心配なので、使用してませんw
使用されるなら、気を付けた方が良いと思います。
私は、「ウルカバ」の方が好きです。
「UVカット効果が高い」&「カバー力」があるからです。
何となくですが、「ウルカバ」の方が、毛穴落ちもしない気もします。
(大差ないのですがw)
「EX」の方が、ちょっとセミマットっぽくなります。
マット好きな私は、「ウルカバ」派ですw
成分を気にされるのでしたら、「EX」の方が負担はかからないです。
=================
個人的には「EX」をお勧めします。
多分「ウルカバ」で「水あり」使用をすると、凄いカバー力になると思いますw
普通に塗っても、かなりのカバー力です。(時間がない時、楽ですw)
後は、好みで選んで下さい。
一応、レヴューのケースを反対使用すると、セザンヌのファンデを入れれます。
(スポンジ部分に、ファンデを入れる)
オルビスのケースにも入ります。
こちらの方が、ファンデはヒビ割れし難いです。
しかし、やはり割れます。
ファンデのレフィルによって、個体差があるようで、入れた時割れる物と割れない物があります。
小さいのに当たると、綺麗に入りますw(これは運ですw)
=================
セザンヌの横ケース(ピンク)と、「スキンホワイト」の水色ケースは、ほとんど同じです。
デザイン以外は、「内部の鏡」と「通気孔」です。
(ストラップは、誰も付けないでしょうw)
「内部の鏡」は、水色の方がケースの蓋、全部鏡です。
ピンクは、蓋よりも少し小さめの鏡です。
しかし、鏡の質は、ピンクの方が良いです。
水色は、全体が「黄色っぽく」見えますw
「通気孔」は、水色も開いているのですが、ピンクの方が沢山開いてますw
「水あり」の場合は、ピンクの方が良いですね。
(「スキンホワイト」は「水なし用」なので)
ピンクケースは、上から見ると細かいラメがあって「これなら可愛いやん!」と購入すると、下は縦ケースと同じピンクでしたw
=================
こんな感じですね。
色が合わない場合は、「パクトN」の「P10」を試されても良いと思います。
色だけを見ますと、結構良い位置にあるかと。
「水あり」使用も出来ますよ。
こういうのは、実際にテスターで見比べられる事をお勧めします。
季節などで、肌色は直ぐに変わります。
それに商品によって、粉質などにより、色々と変わりますよ。
自信はありませんが、一応レスさせて頂きます。
以下は、セザンヌの公式HPです。
こちらで説明させて頂きます。
→http://www.cezanne.co.jp/foundation_chart/chart.html
=================
まず、最初に。
上記から分かりますように「ウルカバ」と「EX」の色は同じです。
使用した事ありますが、本当に同じだと思いました。
カバー力&マットさが、違ったという感じでした。
以下の内容は、実際に私が購入した事のある物です。
(こう見ると、結構リピしてたんだな~w)
結構前ですが、「レヴュー」の「ベージュB」は使用した事あります。
「ベージュC」は、ないので分からないです。
「スキンホワイト」の「W1」が、「レヴュー」の「ベージュB」を明るくしたという感じの色でした。
なので、この中心の縦軸辺りの色が良いと思います。
=================
「ウルカバ」の「1」は、かなりピンク寄りです。
「EX&ウルカバ」の「2」が、一般的なオークル系よりも、ややベージュ寄りです。(多分w)
色の明るさは、「色白~普通」の間くらいだと思います。
(*私は色白のファンデーションした使用した事がないので、標準色の明るさは存じません)
こちらは、テスターのみですが、「EX&ウルカバ」の「黄色のオークル」は黄色過ぎだと思いましたw
総合的に考慮すると、「EX&ウルカバ」の「2」・「3」辺りが良いと思います。
多分、この2色の間が良い色だと思いますw
想像ですが、「2」では「もっと黄色寄りが良い」、「3」では「暗い」と感じる気がします。
=================
以下に、「水あり」方法が記載されてます。
→http://www.philoader.net/fd_qa/2way.html
「水あり」使用はした事ないですが、「カバー力がアップする」・「ファンデの減りが早くなる」・「乾燥する」など伺います。
個人的には、衛生面が心配なので、使用してませんw
使用されるなら、気を付けた方が良いと思います。
私は、「ウルカバ」の方が好きです。
「UVカット効果が高い」&「カバー力」があるからです。
何となくですが、「ウルカバ」の方が、毛穴落ちもしない気もします。
(大差ないのですがw)
「EX」の方が、ちょっとセミマットっぽくなります。
マット好きな私は、「ウルカバ」派ですw
成分を気にされるのでしたら、「EX」の方が負担はかからないです。
=================
個人的には「EX」をお勧めします。
多分「ウルカバ」で「水あり」使用をすると、凄いカバー力になると思いますw
普通に塗っても、かなりのカバー力です。(時間がない時、楽ですw)
後は、好みで選んで下さい。
一応、レヴューのケースを反対使用すると、セザンヌのファンデを入れれます。
(スポンジ部分に、ファンデを入れる)
オルビスのケースにも入ります。
こちらの方が、ファンデはヒビ割れし難いです。
しかし、やはり割れます。
ファンデのレフィルによって、個体差があるようで、入れた時割れる物と割れない物があります。
小さいのに当たると、綺麗に入りますw(これは運ですw)
=================
セザンヌの横ケース(ピンク)と、「スキンホワイト」の水色ケースは、ほとんど同じです。
デザイン以外は、「内部の鏡」と「通気孔」です。
(ストラップは、誰も付けないでしょうw)
「内部の鏡」は、水色の方がケースの蓋、全部鏡です。
ピンクは、蓋よりも少し小さめの鏡です。
しかし、鏡の質は、ピンクの方が良いです。
水色は、全体が「黄色っぽく」見えますw
「通気孔」は、水色も開いているのですが、ピンクの方が沢山開いてますw
「水あり」の場合は、ピンクの方が良いですね。
(「スキンホワイト」は「水なし用」なので)
ピンクケースは、上から見ると細かいラメがあって「これなら可愛いやん!」と購入すると、下は縦ケースと同じピンクでしたw
=================
こんな感じですね。
色が合わない場合は、「パクトN」の「P10」を試されても良いと思います。
色だけを見ますと、結構良い位置にあるかと。
「水あり」使用も出来ますよ。
通報する
通報済み
