マスカラ重ね塗りのこだわり
私はすっきりとロング・セパレート重視なんですが、
それに気付く前に買ったボリュームタイプが
ずっとポーチの中に...。
重ね塗りで消費しようかな、と思ったんですが
順番とかコツとかがわからなくて^^;
〇重ね塗りするマスカラ上手さんのみなさんは
こだわりやポイント、おすすめテクニックはありますか?
◎一番教えて欲しいのが、二番目を重ねるタイミングです。
乾いてからなのか、乾く前か...。
ぜひ教えて欲しいです^^
あ、ちなみに使用中なのは両方マジョマジョで
ロングがラッシュゴージャスウィングNEO、
ボリュームはラッシュエナメルグラマー ボリュームオンです。
ちなみに私は高校生、一重、まつげは長め多めです^^;
よろしくおねがいします
たくさんの方のコメントお待ちしてます
それに気付く前に買ったボリュームタイプが
ずっとポーチの中に...。
重ね塗りで消費しようかな、と思ったんですが
順番とかコツとかがわからなくて^^;
〇重ね塗りするマスカラ上手さんのみなさんは
こだわりやポイント、おすすめテクニックはありますか?
◎一番教えて欲しいのが、二番目を重ねるタイミングです。
乾いてからなのか、乾く前か...。
ぜひ教えて欲しいです^^
あ、ちなみに使用中なのは両方マジョマジョで
ロングがラッシュゴージャスウィングNEO、
ボリュームはラッシュエナメルグラマー ボリュームオンです。
ちなみに私は高校生、一重、まつげは長め多めです^^;
よろしくおねがいします

たくさんの方のコメントお待ちしてます


通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2010/9/20 02:51
重ね塗り必須!!
こんにちは☆
重ね塗り大切ですよね。
塗り方の順番で印象変わりますね。
私はマシ゛ョマシ゛ョの下地→ボリューム→デジャヴュ使用してます。
やっぱり乾いてから次のマスカラをしないと落ちてきます
マシ゛ョマシ゛ョの重ね塗りを前にしていたのですが重みで良く睫毛落ちてきてキープ力が無かったのでデジャヴュに変更しました
変更後は長時間睫毛が上向いてキープされてました

デジャヴュはダマになりにくいので自然な睫毛の流れになります。
重ね塗りすると付け睫毛風になりますよ(^x^)
参考になれば嬉しいです(^v^*)
こんにちは☆
重ね塗り大切ですよね。
塗り方の順番で印象変わりますね。
私はマシ゛ョマシ゛ョの下地→ボリューム→デジャヴュ使用してます。
やっぱり乾いてから次のマスカラをしないと落ちてきます
マシ゛ョマシ゛ョの重ね塗りを前にしていたのですが重みで良く睫毛落ちてきてキープ力が無かったのでデジャヴュに変更しました

変更後は長時間睫毛が上向いてキープされてました


デジャヴュはダマになりにくいので自然な睫毛の流れになります。
重ね塗りすると付け睫毛風になりますよ(^x^)
参考になれば嬉しいです(^v^*)
通報する
通報済み