アルバイトのことについて、

私は2ヵ月前ほどからアルバイトをはじめたのですが、もう限界です。一人の社員さんにすごす悪口というか陰口というか、私の聞こえる声で言われます。私がちゃんと仕事できてないからいけないと思うのですが…そこは申し訳ないとおもっています。でも、その方は私にだけ全然態度が違くて、挨拶してもろくに返してはくれませんし、仕事してても文句ばかりいわれます。それがバイトの日ほぼ毎回で。結構その方の態度にも顔にもかなり出てるのですごく、辛いです。
バイト行く前に具合悪くなってしまうし、終わって帰る時も泣いてばかりで…
最近体の調子もすぐれません。肩こりと口内炎とかが特にひどいです。ストレスのせいなのか生理もきません。
気分も上がらず、バイトあるのかーって思うとすごく辛くなります。

精神的にも不安定で体調不良も続くので全部事情を店長に話して、辞めさせてほしい、と言ったのですが、辞めさせてもらえませんでした。人手が足りなくなってしまうのか、と思うと辞めにくいのですが…
ですがバイトにいくのは辛いです。辞めたいです。こーいった場合はどーするべきなのでしょうか。もう1度話してみれば大丈夫なのでしょうか…
話がまとまってなくてわかりにくく、申し訳ないです。
なにかわかることがあれば教えていただけるとありがたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2017/8/2 07:41

早く辞めたほうがいいと思います。
店長さんに、ご自身の体調のこともしっかり話し、もう限界だということを伝えてください。
体を悪くしてしまったらほんとツラいので(>_<)
私が精神疾患持ちなので…。
受け身ばかりになっていると、自分がツラくなるだけですよ。

質問者からのコメント

2017/8/2 17:35

そーですよね。。
先日一応そのような事を伝えたのですが…辞めさせてもらえなくて。
バイトあるって思ったら過呼吸になってしまって…
そーだったんですね…
ほんとに辛いです。
いろいろありがとうございます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?