自分の顔が好きになれない

解決済み

no Image

匿名 さん

※長文になりそうなので、お忙しい方はがんばれのエールだけでも貰えると嬉しいです。

閲覧ありがとうございます。現在21歳の学生です。

私は昔から祖父に
「◯◯ちゃん(私)は勉強はできるけど、美人じゃないから結婚は苦労するだろうね」
「~ちゃん(姉やいとこ)は美人になったね」と言われたことが何度かありました。自分でも見た目の良い方ではないという自覚はあったので、いつも笑ってごまかしていました。

つい最近、私の写真を見せたら「これから美人になるよ」と言われた時に、なぜかいつものように笑うことができませんでした。自分なりにメイクやファッションを研究して、大学に入る前よりはブスが和らいだのでは?と勘違いをしていたからかもしれません。今まで美容に費やした時間、買ったコスメなどが全部無駄なものだと言われたような気がして…なんだか虚しい気持ちになりました。

祖父の言葉も悪意があるわけではない、と頭では分かっていても、自分が元々ネガティブな方向に考えることもあって、今は鏡を見るとついため息が出てしまいます。

皆さんは、どうしても自分の顔を好きになれなかったり、メイクやスキンケアのモチベーションが上がらない時はどのようにして乗り切っていますか?
前向きになれるようなアドバイスがあれば、よろしくお願いします!

長文、失礼しました。

ログインして回答してね!

Check!

2017/8/10 20:16

長文の回答で失礼します。

顔ではないですが私もコンプレックスがあるので、少しお気持ちわかります。
悪意がなくても、受け取る側の気持ち次第ってこともありますよね。

文脈から見ると、おじいさまがおっしゃってるのは顔立ちのことではないでしょうか?
私の周りには元々の顔立ちが整っていなくても、メイクや服装・髪型などで、カバーどころかすごく可愛くなってる子がたくさんいます。
そしてその子たちに共通して言えるのは、笑顔がステキ!と言うことです。

美人であってもなくても結婚できます。
でも美人だろうがなんだろうが、笑顔が少ない人は、結婚の前に、誰かに想われる事自体少ないのではないでしょうか。

また、自分に自信のない人は、もっと目が大きかったら、もっと鼻が高かったらと、マイナスの所ばかり目が行きやすいと思います。私もですが。
ですが今一度、鏡の中の自分を凝視して、どこでも良いので、好きなところを見つける事から始めてみてください。
私の場合、肌が開き毛穴だらけで汚いし、鼻は低いし尻は垂れてるし背も小さいです。が、顔は小さいです。あと、顔のホクロの位置が絶妙です。
本当になんでも良いです。自分にしか分からないような小さなことでも。
一つでも見つけると、意外に二つ三つと出て来たりします。その好きなところは、きっとあなたの自信になります。

自分の生まれ持った顔形を、ありのまま受け入れてください。見た目の美しさで得られる幸せなんて一時的で、一生モノの価値があるようには私は思えません。
素敵な誰かと出会えた時に、素敵な笑顔でいられるよう、中身も磨いて欲しいなと思います。

支離滅裂な長文で失礼いたしました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?