友達との関係について

解決済み
私には高校の時から仲良くしている友達がいます。

その友達が最近、所謂マルチ商法?
のようなものにハマってしまったようで私も一緒にやらないかと誘われました。

その時はこれがマルチ商法だと知らず
曖昧な返事をしてしまい
後からネットで調べてマルチ商法の事を知りました。


これからもこのような話があるのかと
思うと不安になるのですが、友達との
付き合いを切りたくもなく
どうすればよいか分かりません。

このような経験をされた方など
アドバイスをいただけたら
嬉しいです。

ログインして回答してね!

Check!

2017/8/16 19:02

私も過去に誘われた事があります。当時はすごく良い話に思えたし、その子自身も充実した生活をしていたので、全く疑ってませんでした。
しかし、自分からさらに紹介するのはやはり友達で、お金が絡んだ関係になってしまいました。
また、取り憑かれたように自己啓発セミナー等に参加し、その子やその子の周りの人たちとばかり遊ぶようになっていました。
私が正気に戻ったのは、今の旦那がまだ彼氏だった頃に、某宗教か何かに入ったかのような変貌ぶりだと指摘された事がきっかけでした。
始めは、なんで理解してもらえないのかと憤りを感じておりましたが、自分の母親にも同じ事を言われ、ハッとしました。
確かに、頑張れば悠々自適な生活が送れるようになるビジネスかもしれません。でも失う人間関係もある事を知っておかなくてはなりません。あなたと同じように、心の中で距離を置きたいと思われる事がほとんどだと思った方がいいです。
また、そういったビジネスで仲間ができると、様々な職業の方々と知り合い、人間関係が広がった様に感じたり、人間関係が広がったね!と紹介してくれた人から言われたりします。
ですが、それはあくまでそのビジネスを介した人間関係であり、おかしな宗教団体のように、外から見れば距離を置きたい団体でもある事を知っておいてください。
それを踏まえた上で、周りなんか気にせず頑張りたいなら、やればいいことです。
私は紹介してくれた人とは中学からの友達で、部活も一緒で仲も良かったです。ですが、私がその輪を抜けてから、ビジネス関係のお誘いが少しあっただけで、ほとんど疎遠になってしまいました。
つまりはそういうことです。

今後も続けたい人間関係なら、自分の気持ちを正直に話し、ビジネス抜きでご飯に行ったり遊んだりできるよう提案してみると良いと思います^ ^

長文大変失礼しました。

質問者からのコメント

2017/8/16 21:28

みなさん同じような経験をされていることに驚きました、正直テレビの中の話だと思っていたので自分もこのような経験をすることになるとは、という気持ちです。
ご自身の経験も書いてくださってありがとうございます、自分の気持ちをしっかりと伝えようと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?