薬用の定義がよくわからないのですが?

解決済み
オールインワンゲルを使っているのですが、乾燥肌にはなんとなく薬用とつく方が良さそうですなんですが、だったら、そうでない物はダメかというとそうでもないようです。結局、薬用とはなんなんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2017/8/18 12:26

厚生労働省が許可した「効果・効能」に有効な成分が、一定の濃度で配合されているものを「医薬部外品」といいます。
または「薬用」と表示されていることもあります。
薬事法上では、「薬用」というカテゴリーはなく、「医薬部外品」が正式なカテゴリー名称となっている様です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?