人から目をつけられる

解決済み

no Image

匿名 さん

ご覧いただきありがとうございます。

私はすぐ人から目をつけられます。

人と同じ事してても私のみが注意を受け、執拗に、酷くきつい暴言を吐かれたり、監視されるようになります。

またプライベートでも男の人と話すると必ず女性は遮ってきたり嫉妬したりまず友好的には接してくれません。

かと言って職場になると男性もどこか私を避け、私の発言を否定したり打ち消す言葉を投げかけてきて否定的で成果を出しても認めようとしません。

関わる人ほとんど全てがそのようになります。なぜこのような事になるのでしょうか。

真剣に悩んでおりますのでアドバイス等宜しくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2017/8/29 02:43

初めまして。
ご質問の内容からですと、具体的な状況が分からないので、適切なアドバイスになりますかどうか分かりませんが。。

私は仕事では管理職ですので、人様を注意・指導する立場にあります。
私の周囲を見ていますと、ちょくちょくスタッフからキツく言われている人って、確かに理由があるんです。
例えば、仕事の要領が悪い、勉強不足、詰めが甘い、仕事が適当・雜、コミュニケーションが下手(伝えるべき事が伝えられない、報告しない、伝え方に纏まりがない、若い人に多いですが、目上の人に対しての礼節が伴っていない、話し方・態度が生意気)等々。。。
自分では丁寧で失礼な事を言っているつもりはなくても、上から目線の発言だったり、相手にカチンと来る物言いの若い人、凄く多いです。
勝ち気で弁が立つ人は質問者さんのような目には合わないでしょうけれど、おとなし目で言い返したりしない人、オドオドしている人って、そういう目に合いやすいですよね。

管理職ですので、似たような状況で、それぞれの立場の人から相談を受けます。

質問者さんは人と同じ事をしていても、ご自分だけ注意を受けるとの事ですが、本当に同じクオリティでやっていますか?
人の価値観って色々ですから、質問者さんは同じと思っても、細かく見ていけば大分違っているって事もありますよ。
仕上がりが一緒でも、そこに行き着くまでの工程はどうでしょう?
どのようなお仕事かは分からないので、何とも申しようがないのですが、私がそういった場面で注意する場合、作業の方法、仕事の丁寧さ、効率の良さ、途中経過の報告、仕上がりの良さ等を見ます。
全て他の人と一緒ですか?
もし、質問者さんが気付けないのであれば、注意してきた人にどこが悪いのか聞くべきだと思います。
理由が理不尽なものであれば、問題だと思いますが。

あと私は、注意した際にまず言い訳から入る人にはちょっとキツく指導します。
人の意見を素直に聞けない人は、伸び代が少ないと思います。

今の状況は本当にお辛いですよね。
学生時代はどうでしたか?
お仕事をされてから、ずっとそのような感じですか?
周囲の人全てがそのような態度って、おかしいですよね。
単純に職場環境が悪くて、陰湿ないじめのようなものが蔓延っている会社なのか?
でも、プライベートでも、ということであれば、申し訳ないですが、質問者さんにも原因がありそうな気がします。

ここはひとつ、指導してくれている方に、ご自身のどこがいけないのか聞いてみた方が良いのではないでしょうか?

具体的な状況が分かれば、解決の糸口が見つけられるかもしれませんが、文面からですと、ちょっと分からない事が多いので、的外れでしたらごめんなさい。

もし、ご自身に全く心当たりがないのであれば、別な職場を探した方が、精神衛生上良いと思いますよ。

質問者からのコメント

2017/8/29 07:24

no Image

匿名 さん

人と同じ事は仕事上の事ではありません。クォリティの問題ではありません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?