単色アイシャドウのチップ
解決済み
単色アイシャドウに使うチップどうしてますか?
付属でついてないのでチップのうまい収納・保管方法を聞きたいです。
いくつか単色アイシャドウを持っており、同じ色ばっかり使うときや、たまに違う色をいくつか使います。チップは両サイドにスポンジがついてるものです。どれがどの色とチップなのか分からなくなります。アイシャドウとセットにしておきたいのですが、両サイドで違う色をつけているので難しいです。
どのように管理していますか?
前回と似たような質問で申し訳ないのですが…
うまい保管ができず…収納の仕方が悪いのかもしれません。。
付属でついてないのでチップのうまい収納・保管方法を聞きたいです。
いくつか単色アイシャドウを持っており、同じ色ばっかり使うときや、たまに違う色をいくつか使います。チップは両サイドにスポンジがついてるものです。どれがどの色とチップなのか分からなくなります。アイシャドウとセットにしておきたいのですが、両サイドで違う色をつけているので難しいです。
どのように管理していますか?
前回と似たような質問で申し訳ないのですが…
うまい保管ができず…収納の仕方が悪いのかもしれません。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/9/2 15:31
私も単色アイシャドウがほとんどです。パレットは少ないので、チップとアイシャドウが別売りのものばかりです。
100円ショップで売っている、焼き菓子用の小さいカップを利用しています。
円形や四角、長方形もあるので、化粧品を保管している場所やものに合わせることができます。
カップにアイシャドウとチップを一緒にいれています。1つのカップに1つのアイシャドウとチップですね。数は多くなりますが、化粧箱の中もごちゃごちゃしないので楽です。
大きさや形にもよりますが、カップは100円で数個入っていますので、汚れたり気分を変えたい時に買い換えます。今はいろいろなカップがありますので、収納することも楽しくなりますよ。
100円ショップで売っている、焼き菓子用の小さいカップを利用しています。
円形や四角、長方形もあるので、化粧品を保管している場所やものに合わせることができます。
カップにアイシャドウとチップを一緒にいれています。1つのカップに1つのアイシャドウとチップですね。数は多くなりますが、化粧箱の中もごちゃごちゃしないので楽です。
大きさや形にもよりますが、カップは100円で数個入っていますので、汚れたり気分を変えたい時に買い換えます。今はいろいろなカップがありますので、収納することも楽しくなりますよ。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/9/2 21:17
アサナミ さん
なるほど!気分で変えられるのもいいですね。私じゃ考えられない方法です、ありがとうございます!