改善したい

解決済み

21歳 女性です。

重い話で、かなり長文になります。
それでも読んでいただけたら幸いです。

中学の時、いじめのストレスがきっかけで
中3からおでこにニキビができ始め、あっというまに顔中ニキビだらけになりました。皮膚科に通いディフェリンゲルという塗り薬で高校入学前には一旦良くなったのですが、
入学してすぐにニキビが再発してしまい、この頃から赤ら顔、痒み、湿疹などのトラブルも起こるようになりました。その後良くなったり悪くなったりを繰り返し、大学入学前に居酒屋のバイトをしていたこともあってか、急激に悪化しました。あと、この頃はクロロフィル美顔教室という場所に通いいろんな化粧品を使いまくっていたのが悪かったんだと思い、大学入学してからは半年程必死で肌断食をしましたが(メイクはしていました)、そのせいか脂漏生皮膚炎という病気になってしまいました。それからというもののいろんな化粧品を試しては痒くなってしまうので使い続けられるものがなく、次々と新しい化粧品にチャレンジしていました。化粧品の効果で一時的によくなることはあっても、根本的な解決にはならず、結局今も治ることなく肌荒れに苦しんでいます。

皮膚科でロコイド軟膏というステロイドを処方され、塗ると一時的にすごく綺麗な肌になれるのですが、繰り返し使っていたら以前より炎症が起こりやすくなっていることに気づきました。肌自体もザラザラブツブツ、ちょっとしたことですぐ痒みを起こしてしまいます。肌が弱くなりました。


肌に優しい、低刺激と言われる化粧品はかなりたくさん試してきました。

皮膚科や美顔教室やネット、低刺激化粧品、漢方、良かれと思ったものを信じて続けてみてはいつも裏切られ、もう何を信じたら良いのかわからず、私は一生この肌荒れと付き合っていかなければならないのかと思うと生きていくのが辛くてたまりません。


長年の肌荒れのせいで恋愛も臆病で、最近は友達に会うのすらかなり苦痛になってしまい、すっぴんでいるための口実もつくって引きこもり気味です。今はまだ夏休みですが、もう学校にも行きたくありません。人と顔を合わせるのが苦痛で仕方ないです。


私の周りにはなぜか肌荒れとは無縁といえるような人間ばかりが集まります。自分がこんなにも肌荒れに苦しんでいることを理解してもらえないのは辛くてたまらないし自分でなんとかするしかないのは分かっているのですが、最近本当に朝から晩まで肌のことを考えてしまうしストレスもひどくて(それが肌によくないのは分かっています)、夜も眠れないし

とにかくいつ死んでもいいって思うようになってしまいました。
自殺も何度も考えてしまうし毎晩毎晩泣いて
泣いてもどうしようもなくて

家族とすらまともに顔をみて話ができなくなりました。

前みたいに未来のことやりたいことなんて考えられなくなってしまいましたし、これがうつっていうものでしょうか。

ほんとに生きているのが辛いです。


こんな人間ですが、この長年の肌荒れが治るときってくるのでしょうか。
なにか私が気づいてない重要なことがあるのでしょうか。
なにか、劇的に肌荒れが改善したっていうお話ありましたら是非聞かせていただきたいです。


みっともないですが、
助けてください

ログインして回答してね!

Check!

2017/9/5 04:17

全然みっともなくないですよ。
肌が荒れていたら人に見られたくないですよね。
それが高じて未来を悲観してしまうのは恥ずかしい事ではありません。

結論から言いますと、肌荒れはきっと治ります。
残念ながら、劇的には難しいですが。
脂漏性皮膚炎もステロイドで皮膚が薄くなることも、インターネットで検索すれば治ったお話は拾えますよね?
時間をしっかりかけて治してる方が多いようです。
勿論ご存知でしょうが、それでももしかしたら劇的に治せる方法がないかなって思ってしまいますよね。

○muuu○さんはきっと美意識が高くて努力家だから色々と試して上手く行かなくて、今はすごく疲れている状態だと思うんです。
そういう時は頼れる人を作りましょう。
ご家族とも顔を合わせたくないようですが、まずは家族に気持ちを分かってもらうところから始めましょう。
辛い気持ちを分かってもらえるのって、それだけで救われた気持ちになります。
勇気を出して、伝えてみてください。
話せないならこの投稿を読んでもらうのでもいいかも。
脂漏性皮膚炎を治すには食事の改善も必要でしょうから、家族の協力をお願いする事になると思います。(もう食事内容にも万全を期していたら失礼しました)
自分だけで何とかできる範囲って限られてますから、家族でも医者でもこういう掲示板でも、信頼できる人をどんどん作った方が近道ですよ。

そして、皮膚科にも散々裏切られていて不信感が募っているでしょうが(どういう事かは書いてないのでなんとも言えませんが)、信用できるお医者さんを見つけないといけません。
服用、外用するお薬は必要でしょうから。
治療計画をしっかり教えてくれるお医者さんを探すのがいいかも。
診察を流れ作業にせず、しっかりお話を聞いてくれて、説明してくれる先生を探しましょう。
出来たら、診察にはご家族も一緒がいいかもしれませんね。
治療やあなたの心情を理解してもらうには手っ取り早いです。

今は鬱に近い状態なのかもしれませんが、ちゃんと掲示板に助けを求められるのですから、一歩踏み出せてます。
心の底では何とかしたいってことですよね。
そう思えるなら大丈夫、これからはいい方向に向かいます。

それと、他人事だから言えると思われるかもしれませんが、大学に行くのがあまりにストレスならしばらく休学することも視野に入れてみては?
人生の内には、じっくり病気や怪我と向き合う時期があってもいいと思いますよ。
生きていて元気が出れば、挽回出来ますから大丈夫ですよ。

長々と偉そうにすみません。
よくなることを祈ってます。
また何かあったら思い詰める前に掲示板に書き込んでくださいね。

質問者からのコメント

2017/9/5 10:18

親身になって答えてくださりありがとうございます。思わず涙してしまいました。
誰か、信用できる人がいることって大事なんですね。
私は今まで、1人でなんとかしてやろう、自分で治すしかないという気持ちが大きくなって空回りしていたのかもしれません。
少しずつ、周りを頼るよう努力をしていこうと思います。

時間はかかるかもしれませんが信頼できる皮膚科を探してみます。

大学に通うのも、たぶんストレスが大きくなってしまっているので一旦離れてみようと思います。

ほんとにありがとうございます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?