乾燥肌。アラサー。シミをカバーしつつ艶感を出すのは、無理ですか?泣

解決済み
私は20代後半になるにつれて、乾燥肌になっている気がします。

スキンケアも変えたりしてみて、少しマシになりました。でもやはり冬になると、化粧してしばらくして鏡を見ると、頬や鼻がカサカサに。皮がむけて悲惨な顔になってしまいます。

普段メイクの順番が
BB→パウダーファンデを頬など(カバーしたい所に)→フェイスパウダー

そしてその後、
ローライト→チーク→…
という感じの順番でメイクしてます。

本当は、乾燥肌ならパウダーは使わない方が良いとわかっているのですが、どうしても、シミを隠したくてカバー力も捨てきれず…
そして更にチークも、パウダーでふわっと乗せるのが好きで、結局気づいたら下地以外はパウダーです。

しかも、BB等下地の後にパウダーチークを乗せると濃く付いてしまったり、クリームチークを乗せると今度は下地が取れてしまい、皆さんはどうやってメイクしているのか気になりました。

カバー力も、チークも上手くつけたい、となるとやはりパウダーは必要になってしまいますか?

本当は下地付けてすこし時間おいた位の艶感をキープしていたいです。でもしばらくするとシミが浮き出て見えるし…

乾燥肌の方、1.カバー力 2.艶感 の2つを含めたオススメのベースメイクの仕方やアイテムがあったらおしえてください、アドバイスおねがいします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?