一重のアイシャドウ
匿名 さん
一重なんですが、今マキアージュやアクセルなどのアイシャドウが気になっています。でも一重なのに、4色も使えないな、、と思って手が出せません。
一重でもこういった多色のアイシャドウは使えますか?使えるならば、コツなどありますか?
大体いいな!!と思うのはピンク系なんですが、どうしても腫れぼったく見えたり、ん?って感じになってしまいます。結局単色のブラウン系になってしまいます。
気になる色、素敵だなと思う色と似合う色は違うものだとわかっていてもショックというか、楽しまなくて、、、こういった時どう割り切ってますか?
一重でもこういった多色のアイシャドウは使えますか?使えるならば、コツなどありますか?
大体いいな!!と思うのはピンク系なんですが、どうしても腫れぼったく見えたり、ん?って感じになってしまいます。結局単色のブラウン系になってしまいます。
気になる色、素敵だなと思う色と似合う色は違うものだとわかっていてもショックというか、楽しまなくて、、、こういった時どう割り切ってますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/9/7 14:21
わたしは単色シャドウを買う事が多いです。理由は、やはり締め色がいらないから。^^;
わたしは、下着店でそういう思いをすることがほとんどです。可愛いな・欲しいなと思ってもサイズがない!!(>□<)うぎゃー!!
なので、結果諦めるしかないです。割り切るもなにもないです。仕方ねぇ!くそーう!と思って、諦めるしかない…。
でも、一重でも腫れぼったく見えないピンクシャドウを、紹介したいと思います。
エチュードハウスの、ルックアットマイアイカフェ:PP503
スウィーツスウィーツの、スパークリングアイグロス:04、05
エクセルの、シャイニーシャドウN:SI04
などは、肌馴染みのいいピンクで、腫れぼったくなることがないです。でも、ピンク特有のかわいらしさや、ふわっと優しい雰囲気が出ていいですよ。
わたしは、下着店でそういう思いをすることがほとんどです。可愛いな・欲しいなと思ってもサイズがない!!(>□<)うぎゃー!!
なので、結果諦めるしかないです。割り切るもなにもないです。仕方ねぇ!くそーう!と思って、諦めるしかない…。
でも、一重でも腫れぼったく見えないピンクシャドウを、紹介したいと思います。
エチュードハウスの、ルックアットマイアイカフェ:PP503
スウィーツスウィーツの、スパークリングアイグロス:04、05
エクセルの、シャイニーシャドウN:SI04
などは、肌馴染みのいいピンクで、腫れぼったくなることがないです。でも、ピンク特有のかわいらしさや、ふわっと優しい雰囲気が出ていいですよ。
通報する
通報済み