厚化粧に見えてしまいます

解決済み
はじめまして。最近こちらのサイトを知りました。
仕事先にしていくメイクのことで悩んでいます。

30代ですが、メイクはほとんどしたことがありません。
ナチュラルメイクの仕方の本などを買ったりしてメイクしてみますが、
15分程で済むメイクでも厚化粧に見えてしまいます。
今はこちらのサイトなども参考にしつつ、
・化粧下地
・コンシーラー
・口コミで選んだセザンヌのパウダーファンデーション・クリームベージュ
・アイシャドーはブラウン系
・ブラウンのリキッドアイライナー
・黒のマスカラ
・口紅はピンクベージュ系
・チークもピンクベージュ系
色が白いので、ファンデーションの色をクリームベージュにしました。
以前試しにファシオのファンデーション(オークル)を使ってみましたが、
その時も厚化粧に見えるといわれました。
ナチュラルに見える色を使っているつもりなのですが、
使い方が悪いのでしょうか…
何か良いアドバイスを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/4 17:00

メイク!
こんにちは!

レスを見せてもらったところ、ファンデの色を変更しても厚化粧ってなると、ただ単に使用量が多いのでは?
下地はどんなタイプ使用でしょうか?
カラーコントロール機能付きでUV機能もあれば、その後でお粉をのせるだけって方法で一度鏡を見てみたら。

パウダーファンデなので、リキッドタイプよりも厚塗りにはなりにくいのですが、パフの使用だと思うので、いっその事ブラシの使用で肌に乗せるのも一つの方法。
かなり薄づきになるはず。

Tゾーンや、目元・口元は薄くつけるのは大事ですよ。
崩れやすい部位は薄くです。

ファンデの色を選ぶ際は、首の色に合わせた方が良いので。
分かりづらい場合は、BAさんにも判断を仰いだら良いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?