厚化粧に見えてしまいます

解決済み
はじめまして。最近こちらのサイトを知りました。
仕事先にしていくメイクのことで悩んでいます。

30代ですが、メイクはほとんどしたことがありません。
ナチュラルメイクの仕方の本などを買ったりしてメイクしてみますが、
15分程で済むメイクでも厚化粧に見えてしまいます。
今はこちらのサイトなども参考にしつつ、
・化粧下地
・コンシーラー
・口コミで選んだセザンヌのパウダーファンデーション・クリームベージュ
・アイシャドーはブラウン系
・ブラウンのリキッドアイライナー
・黒のマスカラ
・口紅はピンクベージュ系
・チークもピンクベージュ系
色が白いので、ファンデーションの色をクリームベージュにしました。
以前試しにファシオのファンデーション(オークル)を使ってみましたが、
その時も厚化粧に見えるといわれました。
ナチュラルに見える色を使っているつもりなのですが、
使い方が悪いのでしょうか…
何か良いアドバイスを頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/5 12:40

慣れないうちは
メイク初心者で慣れないうちは、誰でも厚化粧になりがち。
がんばってやればやるほど、濃くなるんですよね(笑)
どんなところでメイクしていますか?
なるべく、日光の入る明るい部屋でメイクしましょう。
また、全体を見られる鏡と手鏡と両方でチェックしましょう。
ファンデーションは、パウダーファンデだと、厚塗りになりやすいので、リキッドかクリームにしてみては。
その上にお粉をのせて仕上げます。
ファンデは「ちょっと物足りないかな」くらいで止めること。
お粉も同じです。
お友達の感想を聞いてみてください。
女友達はシビアなことを言いますから、ちゃんと聞くこと。
ポイントメイクも「ちょっと物足りないかな」くらいで抑えるように心がけます。
でもこれ、なかなか難しいんですよね(笑)
なので、明るい場所で、大きな鏡と手鏡と両方を確認しながら、メイクする必要があるわけです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?