化粧水を2種類することは良いことですか?

今年で18になる学生です。
ニキビ肌で困っています。
最近ようやく肌に合った化粧水を
見つけました。(アクネスのモイスチャー)
乳液はオルビスのクリアモイスチャーMを使い始めて
それから肌の調子が良いので
どうしても、化粧水もオルビスのものにして
ニキビ肌を改善したいのですが
アクネスの化粧水とオルビスの化粧水では
アクネスの方がとろみがあり、保湿できるんです。
そこで化粧水は2種類使うことは良いか良くないか
アドバイスがほしく、投稿します。

基本的に化粧水と化粧水を混ぜていけないのは
わかっているのですが
オルビスの化粧水の後に
保湿系の化粧水を使って
乳液等を使うのは肌への効果などに何か影響ありますか?

例えば

・洗顔→オルビスのクリアローションM
→肌研 極潤ヒアルロン液→オルビスのクリアモイスチャーM

・洗顔→オルビスのクリアローションM→
アクネス 薬用モイスチャー化粧水→オルビスのクリアモイスチャーM


など、こういうスキンケアは良いか良くないか
またこうしたらいいなどありましたら
教えてください。

参考までに日頃のスキンケアを書いておきます。


・ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムース
・メラノCC 薬用しみ集中対策液
・アクネス 薬用モイスチャー化粧水
・オルビス クリアモイスチャーM


・ロゼット 洗顔パスタ 海泥スムース
・精製水でうるおいピュア ふきとり専科&パック
・メラノCC 薬用しみ集中対策液
・アクネス 薬用モイスチャー化粧水
・オルビス クリアモイスチャーM

長くなりましたが
アドバイス、ご指摘等お願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2022/10/25 16:14

大丈夫ですよ!
うちは、化粧水3種類使ってから、
(①温泉水、②ヒヤルロンサン+セラミド複合体、③トラメキサム酸、)
オールインワン(ナイアシンアミド)使って、
乳液(セラミド)と
美容液(ナイアシンアミド)
最後に高保湿クリー(アミノ酸、セラミド、ヒアルロン酸)使ってます。
日によっては、もう一種類化粧水使ってます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?