お気に入りの化粧品が廃盤になった時、どうしていますか?
解決済み
先日アナスイのチークがリニューアルされ、ずっと使っていた色が廃盤になってしまったことを知り、ものすごくショックを受けております。
他社のチークで似た色味を見つけてもやっぱりつけごご地も違うし、当たり前ですが、「これじゃない!」と思ってしまいました。
メーカー本社にまだ在庫がある可能性もございます。
と教えてもらいましたが、化粧品を買い込んで何年も持たせるのは肌に悪そう・・・とおもって躊躇している現状です。
数あるチークの中で最もリピートし、何度も底まで使い切った化粧品だったので、動揺が収まりません。
好きな化粧品が廃盤になるのは初めてのことでしたので、皆さんこういう時ってどうされているのか参考にさせていただきたく、質問いたしました。
是非、皆さんの化粧品廃盤時のそれからを教えてください。
他社のチークで似た色味を見つけてもやっぱりつけごご地も違うし、当たり前ですが、「これじゃない!」と思ってしまいました。
メーカー本社にまだ在庫がある可能性もございます。
と教えてもらいましたが、化粧品を買い込んで何年も持たせるのは肌に悪そう・・・とおもって躊躇している現状です。
数あるチークの中で最もリピートし、何度も底まで使い切った化粧品だったので、動揺が収まりません。
好きな化粧品が廃盤になるのは初めてのことでしたので、皆さんこういう時ってどうされているのか参考にさせていただきたく、質問いたしました。
是非、皆さんの化粧品廃盤時のそれからを教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2017/10/1 12:38
似たものを探すのではなくて、敢えて新しいお色味にチャレンジしてみてはどうですか?
当たり前ですが、化粧品もどんどん進化しておりますし、毎年流行りも変わるので、ずっと同じものを使うというのは勿体ないです。
顔立ちも年と共に変わりますしね。もしかしたらまだ出逢っていないあなたのベストチークがどこかにあるかも!
…と、思った方が楽しいと思います。限定などやはりリピートできないものって必ずありますのでね…なくなって悲しい気持ちはよく分かります。頑張って!
当たり前ですが、化粧品もどんどん進化しておりますし、毎年流行りも変わるので、ずっと同じものを使うというのは勿体ないです。
顔立ちも年と共に変わりますしね。もしかしたらまだ出逢っていないあなたのベストチークがどこかにあるかも!
…と、思った方が楽しいと思います。限定などやはりリピートできないものって必ずありますのでね…なくなって悲しい気持ちはよく分かります。頑張って!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2017/10/3 22:52
レンブランド さん
参考にさせていただきます、有難うございます!