水分量37、油分65でした。。
匿名 さん
この前ファンケルで肌測定をしたところ、タイトル通りの結果でした。。
いつも同じような結果なので水分量があがるスキンケアを教えてください。
私のスキンケアはビオレのメイクも落とせる洗顔→日本酒の化粧水→メラノCCを顔全体→ワセリンです。
顔全体のシミがひどいのでメラノCCを塗っています。これを使い始めてから肌が明るくキレイになった気がして少し自信をもって測定に行きましたが、毛穴は小さいけどキメが荒くターンオーバーが早いという結果でした。
ファンケルのお姉さんにはビタミンC系の化粧品はシミには効果あるけど乾燥はすると言われて今後も使用するか迷っています。(でもシミも気になるんです泣)
ファンケルでおすすめされたスキンケアを検討していますが、いつもこちらを見ていてプロよりも詳しい方がたくさんいらっしゃる印象なので是非アドバイスお願いします><
よろしくお願いします。
いつも同じような結果なので水分量があがるスキンケアを教えてください。
私のスキンケアはビオレのメイクも落とせる洗顔→日本酒の化粧水→メラノCCを顔全体→ワセリンです。
顔全体のシミがひどいのでメラノCCを塗っています。これを使い始めてから肌が明るくキレイになった気がして少し自信をもって測定に行きましたが、毛穴は小さいけどキメが荒くターンオーバーが早いという結果でした。
ファンケルのお姉さんにはビタミンC系の化粧品はシミには効果あるけど乾燥はすると言われて今後も使用するか迷っています。(でもシミも気になるんです泣)
ファンケルでおすすめされたスキンケアを検討していますが、いつもこちらを見ていてプロよりも詳しい方がたくさんいらっしゃる印象なので是非アドバイスお願いします><
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2017/10/2 11:54
私は資生堂のカウンターで水分量を測ってもらったら14でした。。。20代前半ですがアトピーなのでどうしようもなく。。。
カウンターの小母さまに聞いたのですが、導入化粧水やシートマスクを使うと水分量があがるそうです。
2週間ほどシートマスクを実践したところ、確かに前よりも肌はしっとりしています。
かなりプチプラなのですが、ルルルンプレシャスのシートマスクだと毎日使っても出費にならないのでおすすめです。
洗顔料も以前はエリクシールのバランシングバブルを使っていたのですが、クレンジングをカウブランドのミルククレンジングに変えて、洗顔をディセンシアのつつむシリーズのものにしたところ、前よりも肌は落ち着いていますので洗顔を見直すのもいいかもしれないです。
カウンターの小母さまに聞いたのですが、導入化粧水やシートマスクを使うと水分量があがるそうです。
2週間ほどシートマスクを実践したところ、確かに前よりも肌はしっとりしています。
かなりプチプラなのですが、ルルルンプレシャスのシートマスクだと毎日使っても出費にならないのでおすすめです。
洗顔料も以前はエリクシールのバランシングバブルを使っていたのですが、クレンジングをカウブランドのミルククレンジングに変えて、洗顔をディセンシアのつつむシリーズのものにしたところ、前よりも肌は落ち着いていますので洗顔を見直すのもいいかもしれないです。
通報する
通報済み