私に似合う就活メイク

こんにちは。
インターンシップを終え、本格的な就職活動を目前に控えた大学生です。

普段、メイクは大好きであれこれと試していますが、どうも不安になってきました。どなたか助言をいただきたく思います。

私が現在しているメイクは、目元はコフレドールのシャインアクセントアイズのオレンジバリエと、茶色のアイライナー。
頬はジルスチュアートの新商品の01。
口元は、アナスイの401です。
あとマツエクをしています。

ちなみにこのメイクで、某大手百貨店のインターンには採用されました。
しかし私が希望している企業は、製薬会社です。

就活のメイクではチークは大人っぽくオレンジやコーラル系のもの。
目元はベージュ系のもので控えめに。…とネットで調べたところ共通して出てきました。
要するに、今私たちがおしゃれで可愛いと思っているメイクではなく、感じの良い大学生らしさが感じられる品のあるメイクが好ましいようです。
普段からメイクは薄く綺麗よりも可愛らしい感じが好きで、素顔を生かしたメイクをしているつもりです。

しかし、就活のお手本になっているメイクでは私には似合わないような感じがして不安です。アイシャドウもベージュやブラウン系は顔色が悪く見えてしまい、目元が腫れて見えます。チークもコーラルやオレンジは苦手です。口元は元々青みがかかった赤色で、ベージュのものをつけると病人です。
そんな私に似合った的を外れていないメイクを教えて下さい。

チープなものから百貨店に入っているもの、何でもOKです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

kienah

kienahさん

2010/9/9 00:43

美容カウンターで聞いてみましょう
こんにちは。
私も目のクマがひどく、
目に関してはブラウン系は似合わないので、敬遠しておりますです。
だいたいは明るめのベージュか白っぽいイエローで無難に抑えてます。

リップはリップコンシーラーでひとまずベースの唇の色を抑えてから
塗ってみて下さい、ちょっと変わりませんか?
もしくは、ベージュとピンク(少し)をリップブラシで混ぜて使うのもアリです。

ただ、やはりここでは直接お顔を見る事も出来ませんし、
やはり美容カウンターで美容部員さんに同様の内容をお伺いして
客観的に見て頂くのがベストだと思います。

でもひとついえるのは
「本人の好みの色が似合う色とは限らない」です。
人から見ると、意外と似合ったりします。
また、仕事メイクなので、多少は自分の好みも抑える必要は有ります。
人に悪い印象を与えない為のメイクですからね。

ご参考になれば幸いです。m(_ _)m

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?