食後お直しなしでも大丈夫な口紅・グロス

解決済み
先日人づてに販売する小さなメーカーさんのグロス的なものを試しました。24時間もちます!のセールストーク通り、全然落ちませんでした。唇上に被膜を張るタイプのもので、落とすときはその被膜を剥がすような感じでした。

ただ正直肌や唇に使うものを無名(ごめんなさい)メーカーさんのお品にするのにちょっと抵抗があります。

他にこのような、食後お直し必要なし、お直しなしでもなんとか見れるレベルは保てる…位の商品があれば教えていただけませんか。被膜?タイプでなくてもお直しなしで大丈夫ならなんでも良いです。

いつもお直し忘れるので、近々ある大人数での夕食会で悲惨なことにならないか心配です…。

ちなみに…今まで口紅ほぼ使っていなかったので無知なのですが、ティントっていうのは唇を染めるタイプのものですか?
大昔(90年代)落ちない口紅が流行った頃そういうのを使っていたのですが、結果以来唇から色が落ちていない気がして(お陰様で以来リップだけで乗り越えてきていたのですが…)、ちょっと怖いのですが心配しすぎでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2017/10/8 09:58

ティントは唇の水分に反応して発色し、唇に色が定着するタイプです。染めるという表現に近いと思いますが、唇の皮膚(皮)は特に入れ替わりが激しい部分ですので、すぐに次の皮膚に代わります。
そのため、ティントで染めても次々に自分の本来の唇の皮膚になっていくので心配する必要はないでしょう。
ただし、一部のティントや唇に膜を張って数分後にペリッと剥がすタイプのティントは、深い部分まで染まってしまうので自分の唇に戻るまで時間が必要です。
普通に売られている口紅の形をしたティントなら、そこまで定着しないので大丈夫ですよ。落ちにくいですし、落ち方も剥げるのではなく薄くなる感じなので自然です。

質問者からのコメント

2017/10/10 11:34

ティントを理解していなかったので、詳しいご説明嬉しいです。ありがとうございます!逆に私が試した膜を張るタイプのほうが危ないのかもですね(そういえば、落としたあと、膜だから染まらないと思い込んで、落とせているのかきっちりチェックしませんでした…)。剥げる落ち方でないというのも心強いです。ズボら&忘れっぽいので、食後数時間してから鏡を見て、げげげこの顔で数時間過ごしてた?!って焦ることが結構あります…。化粧直しに行けよって感じですよね…でも結局忘れちゃうんです…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?