中学~高1 デパコス

解決済み

no Image

匿名 さん

ここを見ていると中学~高1でもデパコス、その中でもディオール、シャネル、イヴ・サンローラン、SK-IIなどのハイブランドを持っている人が居て「なんだかなあ」と思ってしまいました。
(こう言うことを言うと「自分がお金ないからって妬んでるんでしょ!」とひねくれたこと言ってくる人がいますが、私はお金に困っていません。)

憧れるのは分かりますが、年齢に見合わないハイブランド製品を持っている中学、高1生を見ると「中学生、高校生になりたてのくせに生意気だなー」「肌荒れるからやめた方がいいのに」と思ってしまいます。

百歩譲って高1はまだ良いとしても、中学は流石にないなと思ってしまいます。

先ほど述べたように生意気だと言うのもそうですが、肌荒れを起こす原因にもなるため、どちらにせよこれだけ若い時から待つ必要がないと感じます。

皆さんはどう思いますか。

ログインして回答してね!

Check!

2017/10/13 12:03

たしかに中学生でお化粧はまだ早いと思います。
とても若いのにお化粧でお肌にダメージを与えるのは勿体ないですよね。
ただ、高い化粧品を使うことはダメージを最小限に抑えられるのでは・・・とも思ってしまうので全力で否定はできないです。
しないのが一番ですけどね(笑)
同じ高いものを使うなら中学生からでも基礎化粧品に力を入れてほしいものです。

質問者からのコメント

2017/10/13 12:33

no Image

匿名 さん

中学や高校生になりたての頃からそれに慣れ、大人になってから自分で高額の基礎化粧品を買えるほど稼げる職業に就けなかったら、自動的にプチプラに頼ることになりますよね。

それが若い頃に行ったことのせいで合わなくて、結局高額なものを買い続ける羽目になり自己破産…という人もいると聞くため、私は若いうちからSK-IIやディオールなどのハイブランドで基礎化粧品を揃えるのはよくないと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?