トリートメントをしても髪がパサパサ…T_T

こんにちは。初めての質問です。
髪がパサパサしているので、ここ1週間ほど毎日トリートメントをしています。
ですが、髪がサラサラになっている感じがまったくしません!
ヘアパックをしているときに、100均で買ったヘアキャップ(ポリエステル系の素材)を使っています。
それがダメなんでしょうか?ポリエステル系じゃなくて蒸したタオルなどがいいんでしょうか?
皆さんはヘアキャップはどんな物を使っていますか?

シャンプー&コンディショナーはパンテーンをトリートメントはいち髪を使っています^^;
ちなみに、髪を洗う順番は
シャンプー→トリートメント→コンディショナーの順で洗っています。
髪を乾かす時も、洗い流さないトリートメントを髪に塗ってドライヤーをしています。>_<
なぜ、サラサラの髪にならないんでしょうか?
まだ1週間ほどでは効果がわからないんでしょうか?
サラサラの髪がうらやましーー

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/16 14:37

界面活性剤
知っておられますか?
パンテーンの成分、見てみてください。
ラウレス硫酸と書かれていませんか?
これは石油の粕から作られ、シャンプーを安価に仕上げる為に沢山の業界が使っています。
ラウレス硫酸の後にくる成分もパンテーンは最悪なのです。
ラウレス硫酸をネズミに塗れば忽ち赤く腫れあがります。
人間の髪はたんぱく質で出来ています。
もうお分かりでしょう。
ワザと人間の髪をラウレスで痛めつけ、後につけるコンディショナーやトリートメントでサラサラになったと誤解させるのです。
その上、ラウレス硫酸は、アレルギーやガンの原因物質と言われています。
他にも危険物質が沢山混入しています。
市販品で一番安心なのは『イチカミ』です。
私は、シュワルツコフ、アジュバン、ナノアミノ(ラウレス含んでますが後にくる成分が良いのでまあOK)をオススメします。
また美容院でトリートメント(5000円ぐらいします)をしたらストパーかけたの?と間違われるくらいツルツルサラサラになりますヨ☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?