高校生 ベースメイク 肌への負担

解決済み
私は小鼻、鼻周りの赤みと毛穴よごれに悩んでいます。
母に 高校生から毎日ベースメイクしていると毛穴がつまり、肌が汚くなるからと言われているので、朝のスキンケア後にセザンヌのクリアフェイスパウダーかベビーパウダーをはたいて学校へ行っています。
これも赤みと毛穴よごれを悪化させる原因だったりしますか?
また、よいメイク(?)方法がありましたら教えてください_(._.)_ 

ログインして回答してね!

Check!

2017/11/2 15:47

高校生のうちはメイクをしないほうがいいですよ。
まだ年齢もお肌も若いし、皮脂分泌が活発なうちは、メイクよりも肌を清潔にたもつことが必要です。メイクをすると毛穴がつまるし、若いお肌に負担がかかるからです。
私は高校生のころニキビに悩んでいたので、皮膚科ですすめられたコラージュN石鹸で洗顔し、ローションはオードムーゲをつけていました。体育の授業のあとは洗顔料を使っていましたが、日中テカリが気になる時は水だけで洗顔していました。
メイクは色つきリップぐらいで十分ですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?