ハイドロキノン

解決済み

no Image

匿名 さん

シミが気になり、皮膚科でハイドロキノンを貰いました。最初はクリームなどで薄めて使うように言われたんですが、どの割合で薄めたらいいと思いますか?米粒くらいのハイドロキノン量とか?
先生には少しずつ足して慣れろとは言われましたが、初期量がいまいち分からなくて…。
使っている方の意見をお聞かせください。

ログインして回答してね!

Check!

肉球のツヤ

肉球のツヤさん

2017/11/7 15:26

濃度の高いハイドロキノンなのでしょうか?低濃度のハイドロキノンなら薄める必要は無いと思うのですが、薄めるなら米粒1つくらいのハイドロキノンに対しクリームを米粒2つくらいで良いと思います。

ハイドロキノンはクリームで薄める分効果も弱くなります。あまり薄め過ぎても効果がなかなか現れなくなりますよ。

そもそもハイドロキノン単品では効果が出るのが遅いです。通常シミを消すにはトレチノインと一緒に使うのですが、ハイドロキノン単品使いをするなら薄め過ぎても効果が出るまでかなり時間がかかってしまいます。

ハイドロキノンは米粒くらいの大きさを使うのが適量なので、薄めるならクリームは米粒2つくらいが良いと思います。

薄める用のクリームをクリニックで貰ってなければ、伸びが良く成分的にも安全なヴァセリンを使うのをオススメします。

質問者からのコメント

2017/11/7 15:29

no Image

匿名 さん

詳しくありがとうございます!
濃度は5%だと先生が言っていました。ちょうどワセリン持っているので薄め過ぎず使ってみます^_^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?