抜け毛で最近ひどいのでおすすめの改善法を教えて下さい。
ちぃぽん☆☆ さん
一応ミネラルや野菜を多く摂取したりしています。
それだけでは特に効果なかったので
なにか他に抜け毛を止める方法ないでしょうか?
タバコやお酒は飲んでいません。
それだけでは特に効果なかったので
なにか他に抜け毛を止める方法ないでしょうか?
タバコやお酒は飲んでいません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2017/11/12 13:50
初めまして。
基本的なことですが、朝起きた時と寝る前に、ていねいに全体をブラッシングしてみてはどうでしょうか。
血行を良くして、毛根が健康になれるように。
同じ理由で、シャンプーはブラッシングしてから、地肌を指の腹でしっかりと洗うこと、すすぎは念入りにすること、リンスやトリートメントは地肌につけないように、耳の上の髪の毛だけにつけるぐらいにしてみて下さい。
地肌がぱりぱりするほど、又は逆に1日で地肌がベタついてくるほど洗いすぎもいけませんが、リンスやトリートメントには地肌までつけて栄養を与えられるものはあまりありません。大抵は地肌につけないで下さいというものが多いです。
ブラッシングすると引っぱられて抜けるのが気になるのでしたら、少ない回数でもていねいに、を心がけてみてください。
後は、専用のローションでマッサージもおススメです。
他の方も仰られてますが、秋は抜け毛の季節です。
でも、基本をしっかりしていれば、地肌と毛根が元気になって、元気な髪が生えてくると思いますよ。
基本的なことですが、朝起きた時と寝る前に、ていねいに全体をブラッシングしてみてはどうでしょうか。
血行を良くして、毛根が健康になれるように。
同じ理由で、シャンプーはブラッシングしてから、地肌を指の腹でしっかりと洗うこと、すすぎは念入りにすること、リンスやトリートメントは地肌につけないように、耳の上の髪の毛だけにつけるぐらいにしてみて下さい。
地肌がぱりぱりするほど、又は逆に1日で地肌がベタついてくるほど洗いすぎもいけませんが、リンスやトリートメントには地肌までつけて栄養を与えられるものはあまりありません。大抵は地肌につけないで下さいというものが多いです。
ブラッシングすると引っぱられて抜けるのが気になるのでしたら、少ない回数でもていねいに、を心がけてみてください。
後は、専用のローションでマッサージもおススメです。
他の方も仰られてますが、秋は抜け毛の季節です。
でも、基本をしっかりしていれば、地肌と毛根が元気になって、元気な髪が生えてくると思いますよ。
通報する
通報済み