ディフェリンゲルを使っている方、ニキビは治りました?
ボルデロ さん
ニキビ薬のディフェリンゲルは、
乾燥したり、かゆみが出たり、ヒリヒリしたりの副作用があるかと思います。
それを乗り越えて今は肌がキレイになった方、それまでの肌の経緯を教えて下さい
(カサついてメイクができなかった、化粧水がしみたetc.....)
現在使用中の方も、今の肌の状態などを教えて下さい
乾燥したり、かゆみが出たり、ヒリヒリしたりの副作用があるかと思います。
それを乗り越えて今は肌がキレイになった方、それまでの肌の経緯を教えて下さい

(カサついてメイクができなかった、化粧水がしみたetc.....)
現在使用中の方も、今の肌の状態などを教えて下さい

通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:7
2017/6/23 20:51
ディフェリンゲルは病院で処方される医療用医薬品です。この薬はビタミンAの誘導体で皆さんが良く知っているレチノールの親戚になります。(化粧品の成分は分子構造を変えて効力が抑えられています)
ターンオーバーの促進をするってことは、話をかなり飛躍させて赤ちゃんの肌に例えてみます。きちんと保湿できてればぷるぷる肌だけど、保湿を怠るとガビガビ!ぶつぶつ!だらけのお肌になってしまいますよね(わかりにくい例えですみません、身近にお子さんいる方わかってくれますよね)。
アダパレンは角質剥離効果があるので、副作用としてかなり乾燥します。
ピリピリしてから保湿では遅いです!!薬をつけるときにがっつり保湿する必要があります。
私は同時に処方されたヒルドイドクリームを同量、かなりベタベタするけど塗ります。
ディフェリンゲルはできかけのニキビにもよく効くし、ひどいニキビも治りが早いです。もちろん炎症しているニキビには抗生剤が必要ですけどね。
私はディフェリンゲルと他に抗生剤でひどいニキビが改善し、今は歳のせいかたまに吹き出物が出来るくらいですが、ディフェリンゲルは良い働きしてくれますよ。
ただ薬は正しい使用をしてこそ効果が出るのであって、使い方を間違えれば毒でしかないんです。
私、薬剤師10年目ですが、ディフェリンをお渡しする時は必ず保湿をするよう口をすっぱくして説明します。ニキビの方は油分を避けようとして保湿を疎かにする人が多いんです。
生活習慣の見直しも大事ですが、スキンケアも一緒に見直してみたらいかがでしょうか。
ターンオーバーの促進をするってことは、話をかなり飛躍させて赤ちゃんの肌に例えてみます。きちんと保湿できてればぷるぷる肌だけど、保湿を怠るとガビガビ!ぶつぶつ!だらけのお肌になってしまいますよね(わかりにくい例えですみません、身近にお子さんいる方わかってくれますよね)。
アダパレンは角質剥離効果があるので、副作用としてかなり乾燥します。
ピリピリしてから保湿では遅いです!!薬をつけるときにがっつり保湿する必要があります。
私は同時に処方されたヒルドイドクリームを同量、かなりベタベタするけど塗ります。
ディフェリンゲルはできかけのニキビにもよく効くし、ひどいニキビも治りが早いです。もちろん炎症しているニキビには抗生剤が必要ですけどね。
私はディフェリンゲルと他に抗生剤でひどいニキビが改善し、今は歳のせいかたまに吹き出物が出来るくらいですが、ディフェリンゲルは良い働きしてくれますよ。
ただ薬は正しい使用をしてこそ効果が出るのであって、使い方を間違えれば毒でしかないんです。
私、薬剤師10年目ですが、ディフェリンをお渡しする時は必ず保湿をするよう口をすっぱくして説明します。ニキビの方は油分を避けようとして保湿を疎かにする人が多いんです。
生活習慣の見直しも大事ですが、スキンケアも一緒に見直してみたらいかがでしょうか。
通報する
通報済み