寒冷蕁麻疹?歩くとかゆい!

解決済み

no Image

匿名 さん

寒くなる時期に家から駅までの15分位歩いただけで、痒くなります。
主に脚で、他にも衣服やリュックが擦れる場所が痒くなります。
それが尋常じゃない痒みで、皮膚の下でちっちゃい虫がうじゃうじゃ動き回るような感じで発狂しそうなくらい、気を失いそうになるくらい、ものすごく痒くて辛いです。
掻いてもおさまらないし、真っ赤になってしまうし、、
ネットで調べてみると、同じような症状の方がいらっしゃいましたがはっきり病名は分からないそうです。
昔からこの症状はありましたが、もう本当に辛いので治したいです。
病院にいくなら何科になるでしょうか。
ここにも同じような症状を持つ方はいらっしゃいますか?

ログインして回答してね!

Check!

2017/11/11 13:45

ものすごくわかります!!
数年前に私もこの時期に発症して、翌年の4月ころまで症状が続きました。
お風呂上り・寝ているときに痒さで目が覚め睡眠不足の悪循環でした。

私の場合はかかりつけの内科に通院していた時期だったので、
診察時に相談しました。顔用と体用のステロイド軟こうと
ヒルロイドローションが数個でました。
こちらは後発(ジェネリック)もあるそうで、薬局で取り扱いがあれば
そちらが経済的とメンバー様に以前教えていただきました。

女医さんなので「お風呂上りは顔は5分以内、体は10分以内だよ!
これからはずっと続けなきゃいけないからね!」
と女子としての保湿のダメ出し付きでした(苦笑)

かかりつけがなく、初診だとしたら皮膚科かなと思います。
カルーという病院口コミサイトで評判を見てから電話で相談してから
行くかどうか決められても良いと思います。
(今のところカルーは家族含めて失敗がなかったのでお勧めです。)
出る薬は上記のものとたぶん大きな違いはないと思うのですが、
かゆみ止めの注射が受けられるのは皮膚科ならのはずです。

先の回答にある大学附属病院ですが、基本的に新患は診たがらないシステムになっています。
全国的に紹介状がないと+5000円以上かかりますので私はおすすめしません。
実際それでもと受診した方は、医師に「次回は近くの個人クリニックに」
と言われたそうなので…。
※カルーのURLのせておきますね→https://caloo.jp/

質問者からのコメント

2017/11/11 23:07

no Image

匿名 さん

やはり保湿が大事なんですね!
病院の口コミサイトがあるなんて知らなかったので、教えて下さりありがとうございます!!
参考にさせて頂いて、1度診てもらおうと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?