化粧崩れを防ぐ方法

はじめまして。
こすもちと申します。
メイクを初めて早三年くらいになるのですが
もともと毛穴の開きが目立つ肌しかも
ニキビができやすく治りにくい混合肌
ということから長らくファンデと下地のジプシーを続けています。
学生ということもあり余りお金が掛けられないので
現在は
下地:パッションニューヨークスムースイレースEX BBマットキープクリーム&クリアラストジーニアスクリームBBを5:1位で混ぜたもの
ファンデ:セザンヌUVファンデーションEX
パウダー:ベビーパウダー
を使用しています。化粧したては綺麗な肌になるのですが
いったん外にでて自転車で全力疾走したりすると
デロデロに崩れてしまうし毛穴落ちしてしまうので
結局汚くなってしまいます。
私のように自転車など汗をかいたりする
移動手段が主な方ってどのように
化粧崩れ対策をなさっているのでしょうか…?
あと毛穴落ちしてしまった状態から
なかなか綺麗に化粧を直すことができません。
皆さまは毛穴落ちしてしまった場合どのように
お化粧を直されていますか…?
これから就活が始まるので
今までのように適当に直すわけにも
いかないので…(泣)
質問ばかりですが、教えて頂けると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/17 13:28

崩れ!
こんにちは!

まず、以前にもこちらで話題にはなりましたが、ベビーパウダーの使用は控えた方が良いですよ。
ベビーへの使用も昔の話です。(昔も顔への使用は額の髪の生え際のみでした。)
今は使用しないです。
ニキビが出来易い原因にも。

ファンデでカバー力を求めると毛穴の詰まりにつながる可能性も高いですし、メイク前には、余分な油分はティッシュで押さえておく事、部分用下地の使用、毛穴が目立つ原因も探って。
乾燥で目立つ場合は、スキンケアでしっかりと保湿。
角栓詰まりで目立つ場合は、角栓問題を解決で。

スキンケアの1ステップ毎に良く浸透させる、下地・ファンデの間にも時間を開けて肌にしっかりと密着させる、下地やお粉にパール配合も物の方が毛穴はカバー出来ますよ。

一度崩れてしまうと、完全に元に戻すのは無理なので、朝に崩れにくい対策をしておく事と、酷く崩れた場合は一度オフした方がきれいな仕上がりになるので、小容器に乳液を入れて持ち歩き、コットンに染み込ませて崩れた部位をオフします。
そして、再度メイクし直すのがお勧め。
帰宅したら、きちんとメイクオフするのでその場はそれで大丈夫ですので。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?