野菜嫌いでも飲めるスムージー
匿名 さん
タイトル通りですが、いい大人になって恥ずかしいですが野菜が大の苦手です。
緑黄色野菜など色の濃い野菜が生のサラダなどではなかなか食べられず、カレーなど味を濃くして隠して食べています。
そんな私ですが最近にきびに悩みはじめ、色々調べたところやはり食生活から改善していくべきだと思いました。
野菜をたくさん摂りたいのでスムージーを自分で作りたいのですが、野菜が嫌いでも飲みやすいスムージーの作り方をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
また、おすすめの野菜も教えて頂けたら嬉しいです。
野菜ジュースでもいいかなと思っていたのですが、皮膚科の先生に野菜ジュースは毎日飲むと逆に体によくない(糖分が多いので糖尿病になる)と言われたので自分で手作りしたいと思っています。
ご回答よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2017/11/15 16:54
よく決心なさいましたね。嫌いな野菜たくさんだと辛いですね。牛乳や豆乳、チーズは大丈夫でしょうか。ビタミンはたんぱく質と一緒にとると、吸収が、がぜん上がります。まずは無理のないところでカボチャ(加熱します、レンジでチンでもOK)やニンジンなど甘味のあるものからスタートしてはいかがでしょう。スムージーも良いですが、ポタージュがオススメです。ブロッコリーなどはコーンと組み合わせても美味しいです。寒くなりますので、身体を温めて血行をよくすると、ニキビには良いです。バターやワインで香りをつけると、野菜くささがやわらぎます。頑張って下さい。温かくして、風邪ひきませんように…応援しています。
通報する
通報済み