怒りで大人の対応ができなくなったとき

解決済み
メイクのことではなく職場のことでなんどかこちらで愚痴を言わせていただきましたが、
11月末で派遣の契約を満了することにしました。
https://www.cosme.net/chieco/question/71590/detail
https://www.cosme.net/chieco/question/70759/detail
理由は人間関係で派遣元が派遣先にも伝え私も正直に話しました。
引き継ぎは私のしている経理の知識がある方なので問題ないのですが、
上司に訴えた雑用1人任せの解消をなかなか上司が実行してくれません。
先週末引継ぎ状況の確認と言うことで呼び出されて「最後までお互いに気持ちよく」とか言われこちらも言い返しているうちに、
今まで1年半聞いたこともないような罵声を浴びせられ怒鳴られました。
こちらも頭にきてかなり興奮して今までの不満や不公平さをぶちまけてしまいました。
派遣会社には「最後まで大人の対応を」「立つ鳥跡を濁さず」と言われましたが、もう最終日にお菓子を配ったり挨拶するのも嫌になってしまいました。
他部署の方には挨拶できるのですが同じ部署の人たちにはもう怒りしか沸きませんしお互いに無視しあって連絡はメールです。
私も最後はきちんとしようと数日前までは思っていましたが今は苦痛でなりません。
皆様ならどうやって怒りを静めますか?
こんな思いで辞めるのは始めてなのでどうしてよいのかわかりません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?