爪が中途半端に割れたときの対処法
伸ばしていた爪にちょっと切れ込みが入る程度に爪が割れてしまいました。
しかしその切れ込みに髪が挟まったり、ストッキングがひっかかったりと大変な思いをしています。
その切れ込みが入った部分から爪を切ると明らかに深爪で、血が出る可能性もあり切るということができません。
みなさんはそんな時どう対応しているのでしょうか?
教えてください。
しかしその切れ込みに髪が挟まったり、ストッキングがひっかかったりと大変な思いをしています。
その切れ込みが入った部分から爪を切ると明らかに深爪で、血が出る可能性もあり切るということができません。
みなさんはそんな時どう対応しているのでしょうか?
教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:28
2006/3/29 01:12
mineeさん、こんにちは!
私も爪が弱く、いつもキレイに伸ばすことができませんでした。
爪と付け根の辺り(ストレスポイント)から、よくヒビがはいりますよね!
そういうヒビ用の「補修キット」が販売されているのをご存知でしょうか?
使い方は、フィルムを小さく切り、ヒビに接着剤で貼り付け、ヤスリで滑らかに整えます。
その上からマニキュアを塗れば補修していることも分からないし、そのまま伸ばし続けることも可能です。
初めは難しく思えるかもしれませんが、2~3度行えばすぐ慣れると思います。
私もコレを使用するようになって、ヒビが入っても困らなくなりました。
もっと早く出会いたかったくらいです。
<参考URL>私が購入したお店です。
参考資料及び参考URL:http://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/434211/435830/
私も爪が弱く、いつもキレイに伸ばすことができませんでした。
爪と付け根の辺り(ストレスポイント)から、よくヒビがはいりますよね!
そういうヒビ用の「補修キット」が販売されているのをご存知でしょうか?
使い方は、フィルムを小さく切り、ヒビに接着剤で貼り付け、ヤスリで滑らかに整えます。
その上からマニキュアを塗れば補修していることも分からないし、そのまま伸ばし続けることも可能です。
初めは難しく思えるかもしれませんが、2~3度行えばすぐ慣れると思います。
私もコレを使用するようになって、ヒビが入っても困らなくなりました。
もっと早く出会いたかったくらいです。
<参考URL>私が購入したお店です。
参考資料及び参考URL:http://www.rakuten.co.jp/nail-yasan/434211/435830/
通報する
通報済み