代行・タクシー代

解決済み

no Image

匿名 さん

入社3年目の会社員です。
会社の飲み会でタクシーや代行を利用する機会が多いです。
基本的には自分で払うのですが、たまに上司や先輩からお金を貰うことがあります。自分の料金を払ってもらうなんて申し訳ないので一度は断るのですが、飲んで気分をよくしているのか無理やりにでも渡してきます。何度も断って空気を悪くするのも嫌なのでとりあえず受け取りますが、代行料金は5000円以内におさまることがほとんどで、貰ったお金もほとんどがあまります。
お金をどうするべきか親に相談したところ貰うことがないからわからないといわれ、仲のいい先輩にはお小遣いだと思ってもらっておけばいいといわれました。
そこで質問なのですが、会社の人に代行やタクシー代を貰ったときは使わずに後日返すべきなのでしょうか?それとも余ったら返せばいいのか、余ってもそのままにしておくべきなのかどうすればいいのかわかりません。
回答よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?