ポジティブに考える術を教えてください。

いつもお世話になっています。

わたしは病気をして体重が激減した為、それと同時に体力、筋力共に老人の少し老衰した感じになっています。

若い頃から鬱っけがあり、寒くなってきて、余りの体の冷えや痛みがあちこちにあり、疲労しやすく、鬱になりやすいです。自宅療養中です。

精神科には通っていて、必ず休み(休息)と気分転換をしてと言われています。
他にもアドバイスは沢山もらっています。

いますごく悩んでいるのが、日が出てる日は気分が案外いいのですが、曇りや雨だと抑うつになってしまいます。

抑うつだと家から出る気が一気に失せてしまいます。
ただ、家から出掛けないと家の中でどんなに活動量を増やしても(筋トレも含めて)筋肉をつけたり、自分に合う気分転換がなかなか出来ないのが現状です。

自分としては疲れないようにしながら、出来るだけ出掛けたいと言う気持ちが大きくあり、出掛けないと筋力がどんどん落ちていくと不安に思ったり、抑うつで出掛けないのは自己責任と自分を責めたりします。

雨が降っていても、家族がいれば、車で送ってもらって疲れる前くらいで迎えに来てもらうなんてことは簡単に出来るのに晴れてないと出掛けたくないと思う自分が嫌でたまりません。

そこで、晴れてなくても出掛けちゃえ!と思える考え方を教えてほしいです。

病院の予約日が雨でも車で送ってもらってて行けるんです。

なんかぐずってる子供のようで嫌になります。

よろしくお願いします。





ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?