愚痴です

☆:::☆こなみ☆:::☆

☆:::☆こなみ☆:::☆ さん

6月に転職し現在社長秘書をしています。経験はなく25歳で長く働けて健康ということだけで採用されました。
直属の先輩がいましたが先月から休職、今後は他部署で働く予定です(時短の為)。本題は常務秘書の先輩です。
常務秘書(認められた役職ではない)にも関わらず、会議の日程をカレンダーに入れるのは私(ミスればすぐ内線もしくは怒鳴り込み)、常務宛の贈り物のお礼状を出すのも私、常務が持っていく香典を作るのも私…同じ部署ではないので顔を合わせる回数もすくない事が救いですが、先輩からの内線をブロックしたいくらいです。気にいらなくて一々文句言うなら自分でやればと思いますが「やったことがないので」の一点張り。常務秘書としている意味ありますかと言いたい所ですが先輩なのでたえるしかありません。直属の先輩もかなり性格の悪い方でしたが、仲がいい理由がなんとなく分かった気がします。
特にいちゃもんつけるところがなければ、重箱の隅をつつくようなことをするし、これが30代半ばのOLのすることなのかとあきれています。

朝から愚痴ってすいません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?