時間が経つと顔が赤黒く見えてきます。下地のカラーは何色がいいのでしょうか?

こんにちは。
私は顔より首、デコルテのほうが断然光を伴った白さを持っているようで、
いつも首やデコルテに合わせてファンデを購入しています。

カウンターで首と同じような明るさ、色のファンデを購入してぬってもらうと一体感があってきれいなのですが、時間がたってくると
結局顔のほうが赤っぽいというか黒っぽくなってきてしまい、首やデコルテより黒いファンデを塗ってるように見えてきてしまいます。友達にもよく「もっと明るい色でいいんじゃない?」といわれるのですが、ファンデのカラーはベージュオークル系、もしくは黄味よりの一番明るいオークル系をカウンターで選んでいただいているので、これ以上明るい色にできないのです。
下地でなんとか補正できたらしたいのですが、何色の下地を使用すればいいのでしょうか。アドバイスお願いします。
写真を撮るといつも顔だけ黒くて首デコルテから別人のようになってしまいます。クレンジング、スキンケア直後は顔も首と同じ色です。時間がたつとくすみがひどいということなのでしょうか??

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/23 18:21

顔の部位によって下地の色を使い分けています☆
私の肌は元々黄みよりの明るい肌色なのですが、頬の部分だけはどうしても赤みがあるのと、目の下のクマが出来るので、全体的にベージュ系の下地を塗った後、くすみが気になるところにはブルー系を足して、シミや赤みが目立つ所には更にベージュ系を重ねて肌色補正をしています。

既に他の方が書かれているイプサの下地もいいですし、私はアユーラのトーンアップカラーとエレガンスのベースカラーを使用しています。アユーラもイプサと同じような理論の元、肌の赤み・黄み・青みの3つのバランスから下地をチョイスします。

質問者様は結構首やデコルテの肌色が明るいとの事なので、アユーラのトーンアップカラーのCL(http://www.ayura.co.jp/jp/OnlineShop/commodity_param?ctc=pr0403&shc=0&cmc=10038013)がいいかなとおもいます。肌全体の透明度を上げてくれますよ♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?