大学教授への質問の仕方とアポの取り方について

解決済み

no Image

匿名 さん

質問が多いですがご了承下さい。

現在、授業を受けている大学教授の方に授業内容について初めて質問をしようと考えています。
(今まで話した事もないのですが^^;)

質問内容としては、勿論授業に関するプリントや参考文献を読んで疑問になった事を聞きに行こうと思っています。
(調べてすぐ分かるようなことについては質問しません)

皆さんだったらどういう風に質問しますか?

後、念のために、教授へのアクセス方法について大学のHPで調べたところ、研究室の場所しか記載されていませんでした。

これは、「授業後or研究室に直接来て下さい」ということでしょうか?

仮に研究室に行くにしても、直行はさすがに気が引けるので、質問内容によっては時間がかかりそうだし、アポを取ろうと思うのですが、授業後に聞いても構わないでしょうか?

また、授業後に尋ねる際は、教授の空いてる日時に合わせて、自分も調整すべきですよね?

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?