ファンデーションについて

今、化粧する際、ほうれい線が目立って困っています。

スッピン→ほうれい線が目立たない。化粧あり→ほうれい線が目立つ。

スッピン→毛穴、シミが目立つ。
化粧あり→毛穴シミが少し消える。

こういったバランス悪い感じなんですがこういう時のオススメベースメイクってありますか??

ログインして回答してね!

Check!

2017/12/15 23:18

ファンデには化粧崩れを防ぐために皮脂を固めたり吸い込む効果が強い成分の強い物があり、

肌表面が乾燥し過ぎたり

笑い続けたことでヨレて皺にファンデ&皮脂が食い込んで固まり、

法令線が徐々に出現したりします。

スッピンの時は無いというといことは

やはりファンデが固い(皮脂コントロール力が強すぎる)
か、

ファンデのつけ過ぎ、のように思います。

それと、下地は

あまりモチモチ感があるものだと、
(肌が手にひっついてくるようなリッチなタイプ)

ファンデとの相性で
ヨレやすくなったり、
摩擦でクズみたいのが発生するものがあります。

ファンデと下地を同じブランドで揃えるか、

ファンデを変えてみる、

他には

下地、ファンデ共に

仕上げに何もついてないスポンジで
化粧スポンジで何度もポンポンと叩き込むようにして

余分なぶんを吸い取る
ことは、とても重要です。

ルースパウダーなどはブラシで取って
Tゾーン中心につけて

法令線の付近には極少量の残ったぶんで済ます

ファンデも法令線の近くは、
下地と混ぜて薄く伸ばしてつける

などで改善する可能性があります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?