便秘

リョク

リョク さん

便秘で通院してます。
自力でお通じが良くなる食べ物や飲み物【特にお茶】
があればどなたか教えてください(T_T)
サプリ&薬は避けたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/13 14:40

少しの運動と繊維もの
便秘って大変ですよね(;x;)自分も一年ぐらい三日、四日こないのがあたりまえだった頃「毒がないから便もない!」(大間違い!!)というような発想が沸くぐらいひどかったです。ヨ-グルトとプルーンも効かなくて、、、強いてお通じが良かったのは野菜や動き回った時ぐらいでした。

というわけで、食べ物に関しては食物繊維の多い物が◎ブロッコリーの茎、アスパラガスの茎、ごぼうなど。固いけど茹でたり電子レンジで蒸せば食べられます。即効性はあるほうですが重度の便秘の場合はすぐに(?)効果があらわれなくとも続けてください。

ヨ-グルトも確かに効果がありますが、酷いと薄いです。それでも胃に粘膜をはって油分の過剰摂取から守ってくれるのでお勧めです。身体の中がすっきりするにつれ、本来の効き目も発揮してくれるでしょう。

お茶に関してですが、「とちゅうちゃ」(漢字のはず(汗;)はよくでるとのこと。ただ飲むタイミング(同じ時間など)が大切だと思います。飲んだり飲まなかったりすると対して効果がないことがあります(体験者)。食前なら前に。食後なら後に。そのへんの約束を大切に。


運動ですが、長い時間というよりは内容です。歩く時に腰から足を出す感じで歩きましょう。モデルのウォーキングを想像して下さい。あれです。ウエストは固定したまま腰からスッと脚を出す。通院してる先に行くさい、買物など生活に取り入れるだけでいいです。

次に食事後椅子に座ったまま(出来れば座った状態で膝が90゜になる高さのもの)脚を組み、その脚を両腕で抱えるかのように上半身を倒します。左右逆にして繰り返します。お腹を圧迫し、便通を促します。

あとは似たような体制でヨガの赤ちゃんのポ-ズと言われるものがあります。これは正座をして、頭を挟んで両腕を上に伸ばし手を(手のこうのまま)付ける、そして腹式呼吸をしながら床にごめんなさい。お尻は足裏になるべく触れたまま腕はいけるとこまで伸ばします。そのまま額を床にタッチ。三十秒。今度はその体制で顎を床にタッチ(えぇ少し難しいです)そして三十秒。この間ずっとお腹が圧迫されています。終わったら腹式呼吸しながら起き上がります。だいたい三セットがおすすめですが、心行くまでやってもOKです。


キ-ワ-ドは食物繊維と腰動かしとお腹圧迫です。


それから林檎は便を硬くオレンジは便をやわらかくしてくれます。便が硬い人ゆるい人はご参考までに。

根気がいると思いますが、↑どれをやっても健康にもお肌にもいいことばかりなので頑張ってください!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?