肩こり

リョク

リョク さん

私は10代の頃から極度の肩こり症で、酷い時は朝起きれず仕事を休んだ事もあります。その頃実家に住んでたので母親に職場に連絡をしてもらって休みました。声を発するのも辛かった状態だったので。
最近は2カ月程前に又この状態になり起きる度、旦那さんに支えてもらわないと駄目な時が1週間続いた事もありました。
他肩こりから頭痛になり気持ち悪くなって吐いた事も数回あります。
ピップを張った事もあるんですが、そんなのはもうだましだましの商品になっている状態です。
こういった時は整骨院ですか?整体ですか?あんま・マッサージですか?
コスパ的にも知りたいのですが。。。

ログインして回答してね!

Check!

2010/9/27 17:03

毎日できるのはストレッチくらいですが、結構効きます。
私も肩こりがひどく、10代で自称四十肩でした;

20代前半までは特に何もしてこなくて、たまに整体、マッサージ等行っていましたが、生活習慣があってどうしてもダメなんで、止めました。

今やっているのは水泳とできるだけ毎日のストレッチくらいです。
ひどい偏頭痛持ちで、結構寝込んでいたんですが・・
体のゆがみを取るように心がけると、肩こりも偏頭痛も重症になることはほとんどなくなったかなと思います。

水泳は、長い時間ゆっくりと泳ぐように。疲れないようにと少し変ですが平泳ぎを延々とやっていますw

ストレッチは、ベッドの上で正座をした状態で、後ろに寝転がります。
きついときは、背中にふとんが当たるように高さ調整をして。
寝転がれたら、手を頭上に向けて上げておきます。(ばんざい状態w)
全身が伸びで良いし、腰回りの血流が良くなると寝やすくなりますよ。
また、寝ても疲れている・・という状況から解放された気がします。
時間は、疲れたら止める。くらいにしています。あまり気にしていません。

気軽にできるので、ストレッチをちらりやってみたらいかがでしょうか。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?