肩こり

リョク

リョク さん

私は10代の頃から極度の肩こり症で、酷い時は朝起きれず仕事を休んだ事もあります。その頃実家に住んでたので母親に職場に連絡をしてもらって休みました。声を発するのも辛かった状態だったので。
最近は2カ月程前に又この状態になり起きる度、旦那さんに支えてもらわないと駄目な時が1週間続いた事もありました。
他肩こりから頭痛になり気持ち悪くなって吐いた事も数回あります。
ピップを張った事もあるんですが、そんなのはもうだましだましの商品になっている状態です。
こういった時は整骨院ですか?整体ですか?あんま・マッサージですか?
コスパ的にも知りたいのですが。。。

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/2 01:55

肩こり
同じく中学生の頃からの肩こりです。
リョクさんほど酷くはありませんが、腕が上がらなかったり片頭痛はしょっちゅうです。
色々試したので参考までに。

整体
月1で約4000円くらい
1時間程度の施術
体全体の骨を整える感じです。
部位によっては少し痛みを伴うこともありますが、スッキリ感があります。

接骨院
月4~5回で3000円前後
わたしの通っているところは保険がきくので1回あたり700円。
10分程度電気をかけてからの施術。施術時間は15分。
週1ペースなのでこまめに通わなければならない。
施術時間が短いので足りない感じもありますが、はじめるなら金額的にも負担が少ないです。

鍼・灸
月1~2回で1回あたり2000円程度
はじめに10分くらい温めてからの治療。
ツライ箇所に細い鍼を刺します。
痛みは殆どありません。
じんわり温まる感じで、慢性的な方にはお勧めです。
灸も同じくじんわり温まる感じです。
熱さはあまりありません。

整形外科
月2~3回程度で1500円~2000円
初診時はレントゲン撮影の場合あり。
リハビリは1回300円くらいだったような。。。
湿布が保険対象でもらえるのでお得ではあります。

マッサージ
1回当たり3000円前後
10分1000円程度です。
ツライ部位のマッサージ。

個人的にお勧めは整形外科ですね。
本当につらいのであれば先ず病院から攻めていった方がよいかと思います。
施術面では整体か鍼です。
ただし、評判などを参考にしてから先生選びをすることも重要です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?