容姿の良し悪しの印象を大きく決めるもの

no Image

匿名 さん

最近思ったのですが、ばっちり肌を保湿してトリートメントもして色々寝る前の努力をしたにも関わらず、寝るときにうつぶせで寝てむくんで台無しといときがあります。


合コンのような初対面の人と会うときに限りますが、いろいろな要因からベストな状態で入れたときと、ストレスの影響から悲惨なときなどではまるで美人の人と不細工な人くらいに異性からの接し方が変わります。


かわいいは作れるって言葉があるように容姿の良し悪しって両親の容姿や生まれたときの目鼻立ちの構成とかより、自分次第なのかなって感じました。


でも全てをストイックにって難しいですよね?
序文の例えもありましたし・・・

そこで容姿を左右する影響力が強いものほどしっかり対応するべきかなと思いました。

わたしが思ったのは
・ヘア
・フェイススキン
・目
・むくみ、フェイスライン
などがあると思うのですが他にはどんなことがあるでしょうか?

どういうものを注意すると大きく見た目印象に左右しますか?

ログインして回答してね!

Check!

2017/12/31 18:50

私は歯だと思います!
綺麗な歯並び、白い歯は印象を大きく左右すると思います!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?