チークの入れ方・シミの隠し方

私には目尻の下指一本分あいたところに1cm弱のシミがあります。
以前、写真を見た方に頬どうしたの?と言われ…シミだよ!!って内心絶望したことがあるのですが…笑
それから色んなコンシーラーを使ってみていて、今はNARSのソフトマットコンプリートコンシーラーを使っています。
そもそも塗り方が難しく、指でぽんぽんしていますが綺麗につけられません。
コンシーラーの塗り方や塗った部分のパウダーなどでの重ね方を知りたいです。
あまり重ねると時間が経った時の崩れ方がコンシーラーは汚くなるので困っています。
そうしてやっとこさ隠したシミですが、チークの付け方でまた悩みます。
クリームでもパウダーでもぽんぽん乗せても剥がれてきてしまいます。
今はパウダーを使っています。
そのシミをよけるような入れ方をすれば良いのですが難しくて…
いつも頬の高い位置に丸っこく入れるのが好きなのでどうしてもシミの位置に被ります。
崩れ方が気になるのでコンシーラーはしないことが多いですが、写真を撮ると目立つのでどうにかカバーしたいです。
どういったチークの入れ方がオススメでしょうか?
こう入れるとこんなイメージになっていい(可愛い系や綺麗系など)というイメージも添えていただけると有り難いです。
長々と失礼いたしました。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?