鉄分の注射について・その副作用で便秘についてアドバイス頼みます

解りにくい説明で申し訳無いのですが、以前生理の怠さはかなりあって婦人科で見て貰ったら、子宮筋腫になり薬・注射で生理中の怠さは無くなって、今月も生理になり怠さはあったので婦人科へ行っての鉄分の数値が低くて、注射を毎日通って打って貰っているのですが、注射のせいで便秘気味でもしレスの方で、同じ様に鉄分の注射で便秘になった方がいれば薬は飲みたくないのでどの位で便秘は治りましたか?変な事を聞いてすみません。いつもは便秘はしない物で・・・

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/9 01:32

下剤
経験上、飲んでいる薬の副作用による便秘は、よくあります。その都度、先生に相談して下剤を貰うことが多いです。

下剤にも、たくさんあり、すごく穏やかなのもあります。
便通をつけるしくみも、薬によってさまざまだし、漢方薬もたくさんあります。
あまり怖がらなくても、快適に過ごせるほうがいいと思います。

何という下剤を飲んだらつらい下痢になった、とか、
いい感じだった下剤とかメモって、かかっている先生に正直下剤はきらいなんだけど…と相談するのがいいと思います。

お大事に…

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?