涙に強いメイク
もうすぐ、部活の演奏会があって、それで引退です。
例年、先輩方がボロボロないていたので、きっと私も泣くと思います。
キレイに一筋涙が…なんて美しいものじゃないです。
そこで、涙に強いメイク、少なくとも、汚く落ちないメイクをご教授くださいませ。
…といっても、そこまで濃いメイクはできませんので
マスカラ&アイラインだけです。
一般的に、ウォータープルーフのものとフィルムタイプのものではどちらが強いのでしょうか。
また、アイライナーは色々なタイプがありますが、リキッド・ペンシル・ジェルどれが強いのでしょうか。
※普段はお湯で落ちるタイプしか使いませんが、特別な日なのでこの際肌に優しくない…とか気にしません。
具体的な商品の紹介も是非おねがいします。
プチプラで、できれば紺や茶色があると嬉しいです。
また、テクニックなどでなにかできることがあれば教えてください!
例年、先輩方がボロボロないていたので、きっと私も泣くと思います。
キレイに一筋涙が…なんて美しいものじゃないです。
そこで、涙に強いメイク、少なくとも、汚く落ちないメイクをご教授くださいませ。
…といっても、そこまで濃いメイクはできませんので
マスカラ&アイラインだけです。
一般的に、ウォータープルーフのものとフィルムタイプのものではどちらが強いのでしょうか。
また、アイライナーは色々なタイプがありますが、リキッド・ペンシル・ジェルどれが強いのでしょうか。
※普段はお湯で落ちるタイプしか使いませんが、特別な日なのでこの際肌に優しくない…とか気にしません。
具体的な商品の紹介も是非おねがいします。
プチプラで、できれば紺や茶色があると嬉しいです。
また、テクニックなどでなにかできることがあれば教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2010/10/3 03:12
部活とか、懐かしいですw
こんにちは。
そういえば、そういう時期ですもんね~。
部活引退は、泣くでしょう!バンバン泣いて来て下さいw
ちなみに、「感動」する事は、女性ホルモン活性化に繋がります☆
泣いて、綺麗になって来て下さいw
====================
落ちないと言えば「ファシオ」ですね。(マスカラも、アイライナーも)も)
逆にクレンジングがシンドくて、嫌になるくらい落ちませんw
これを買っておけば、心配ないと思います。
大丈夫だと思いますが、もしかしたら、繊維が目に付くかもしれないです。
パンダの心配は、大丈夫でしょうw
だたし、アイライナーの方は、使用感が悪いと思います。
(マスカラは、そんなに悪くないです)
「落ち難い」という点では、お勧めしますが、それ以外の点ではお勧めしないです。。。
マスカラだけの購入の方が、良いかもしれません。
====================
フィルムタイプのマスカラでは、「オペラ マイラッシュ」が良かったですね。
「デジャヴュ」の繊維なしという感じですw
繊維が入ってない分、地味ですが、繊維の落ちてくる心配はないです。
「デジャヴュ」よりも、少し落ち難くなったという感じです。
普段使いで、フィルムタイプの落ち難いのでしたら、お勧めします。
多少泣いたくらいでは、落ちません。
(*ハードコンタクトの調子が悪くて泣くくらいの量なら、落ちなかったですw)
しかし、号泣となると、少々心配です。
した事ないですが、落ち難いトップコートで、補強すれば、何とかなるかもしれません。
====================
アイライナーは、「リキッド」と「ジェル」で探した方が良いです。
経験的に「ペンシル」タイプの方が、落ち易いです。
(多分、密着度がリキッドとかの方が、強いんだと思います)
薄化粧には、ペンシルの方が向いているんですけどね。(苦笑)
====================
メイク(マスカラ)の注意点では、「出来るだけ、皮脂&汗に触れさせない」ですw
まず、「丁寧に洗う」です。ここでクリアにしときますw
乳液などは油分です。スキンケアも、出来るだけ触れない方が良いです。
スキンケアして乾いたら、マスカラ塗る前に、何かで皮脂を拭き取った方が良いです。
「あぶら取り紙」とかで良いと思いますよ。
睫毛は、ばっちり「カール」させて置いて下さい。
目を閉じた時に、下瞼に出来るだけ触れさせない為です。
睫毛に関しては、「ファンデーションを多めに塗る」方が良いですw
そうする事で、ファンデとかが皮脂を吸収してくれるんです。
マスカラに皮脂が付くのを防いでくれます。
・・・まぁ、化粧崩れが汚くなるんですけどねw
この辺りの判断は、お任せしますw
====================
目がムクんでたら、瞼が分厚くなりますから、前日は「塩分」の多いのは控えた方が無難かと思いますw
(上瞼が睫毛に付き易くなるw)
では、頑張って下さい☆
こんにちは。
そういえば、そういう時期ですもんね~。
部活引退は、泣くでしょう!バンバン泣いて来て下さいw
ちなみに、「感動」する事は、女性ホルモン活性化に繋がります☆
泣いて、綺麗になって来て下さいw
====================
落ちないと言えば「ファシオ」ですね。(マスカラも、アイライナーも)も)
逆にクレンジングがシンドくて、嫌になるくらい落ちませんw
これを買っておけば、心配ないと思います。
大丈夫だと思いますが、もしかしたら、繊維が目に付くかもしれないです。
パンダの心配は、大丈夫でしょうw
だたし、アイライナーの方は、使用感が悪いと思います。
(マスカラは、そんなに悪くないです)
「落ち難い」という点では、お勧めしますが、それ以外の点ではお勧めしないです。。。
マスカラだけの購入の方が、良いかもしれません。
====================
フィルムタイプのマスカラでは、「オペラ マイラッシュ」が良かったですね。
「デジャヴュ」の繊維なしという感じですw
繊維が入ってない分、地味ですが、繊維の落ちてくる心配はないです。
「デジャヴュ」よりも、少し落ち難くなったという感じです。
普段使いで、フィルムタイプの落ち難いのでしたら、お勧めします。
多少泣いたくらいでは、落ちません。
(*ハードコンタクトの調子が悪くて泣くくらいの量なら、落ちなかったですw)
しかし、号泣となると、少々心配です。
した事ないですが、落ち難いトップコートで、補強すれば、何とかなるかもしれません。
====================
アイライナーは、「リキッド」と「ジェル」で探した方が良いです。
経験的に「ペンシル」タイプの方が、落ち易いです。
(多分、密着度がリキッドとかの方が、強いんだと思います)
薄化粧には、ペンシルの方が向いているんですけどね。(苦笑)
====================
メイク(マスカラ)の注意点では、「出来るだけ、皮脂&汗に触れさせない」ですw
まず、「丁寧に洗う」です。ここでクリアにしときますw
乳液などは油分です。スキンケアも、出来るだけ触れない方が良いです。
スキンケアして乾いたら、マスカラ塗る前に、何かで皮脂を拭き取った方が良いです。
「あぶら取り紙」とかで良いと思いますよ。
睫毛は、ばっちり「カール」させて置いて下さい。
目を閉じた時に、下瞼に出来るだけ触れさせない為です。
睫毛に関しては、「ファンデーションを多めに塗る」方が良いですw
そうする事で、ファンデとかが皮脂を吸収してくれるんです。
マスカラに皮脂が付くのを防いでくれます。
・・・まぁ、化粧崩れが汚くなるんですけどねw
この辺りの判断は、お任せしますw
====================
目がムクんでたら、瞼が分厚くなりますから、前日は「塩分」の多いのは控えた方が無難かと思いますw
(上瞼が睫毛に付き易くなるw)
では、頑張って下さい☆
通報する
通報済み