肌が汚くて自信が持てない。。

初投稿で中3女子です。
洗顔しても、毛穴のつまりと痛みやかゆみはないニキビが全く治りません!こめかみはしこりっぽいニキビが酷くて、眉間や鼻は毛穴づまりが酷くて、おでこは赤ニキビが酷くて、頬やあごも小さめのニキビと毛穴づまりでゴワゴワしてる感じです。一年中治ることなく汚いままです。

原因だと考えられることは、
・就寝時刻が11時過ぎることが多い
・水分とる量が少ない?
・最近はこたつで寝てしまうことが多い
・お菓子は毎日少しは食べてしまう
・外出時は前髪をおろしている(おでこニキビを隠すため)
・外出時はマスクをしている(ニキビ隠し&乾燥防止&インフル予防のため)
・顔を頻繁に触ったり、角質を指で押し出してしまう
以上の事が原因に当てはまるなと思っています。。。

最近の肌の手入れは、
朝はぬるま湯洗顔、夜はいつかの石鹸で泡パックして冷水ですすいだ後、ハトムギ化粧水でパッティング&ハトムギスキンコンディショナーをつけています。乳液やクリームはベタつきが心配なのでつけていません。ニキビがひどい時はオロナインをつけていますが治っているとは思いません。
今しているお手入れの仕方は、正直正しいのかよく分かりません。洗顔料や化粧水なども何を使えばいいのか分からないし。。。学生なのであまり高いものも買えません。
食べ物は、最近は、お菓子をなるべく控えて、野菜や納豆を毎日摂るようにしています。就寝前と朝ごはん後にはチョコラbbを飲んでいます。
また、ストレスはどちらかと言うとたまりにくいタイプで、生理時は生理痛とかはないです。
4月からは高校での新しい生活が始まるので、今のうちに少しでも肌を綺麗にしたいです!どうすれば毛穴づまりとニキビが改善するか教えて下さい!!!!本当にお願いします!!
長文失礼しました。



ログインして回答してね!

Check!

2018/1/7 17:28

生活習慣というよりも
・朝洗顔がぬるま湯洗顔で皮脂がとれていない可能性
・ピーリング成分の配合されているものを毎日づかいしているため乾燥している可能性
・肌を水浸しにしすぎてインナードライなっている可能性
これらが原因だと思いますよ。
多分水分量は足りないのに皮脂量が多い混合肌的な状態だと思います。(実際にお肌をみたわけではないのであくまで素人な私の予想ですが)

いいですか、スキンケアの重要度は
1に洗顔,2に保湿です。特にニキビのできやすいお肌ならこれは絶対です。

ただし自分の皮脂量に対して洗いすぎも洗えなすぎもどちらもダメです。
(こればかりは色々試してみるしか無いです。)

いつかの洗顔石鹸はピーリング成分が入っていてるので使用は週2回程度にして、それ以外の日はピーリング成分の含まれていない透明な石鹸を使われるのがおすすめですよ。一般的に、不透明な石鹸よりも透明な石鹸の方が洗浄力が穏やかな傾向があります。
おすすめはアクセーヌの洗顔石鹸です。敏感肌向けのブランドで、洗浄剤が残留しないように工夫されていますし、デパートで売られている商品ですがお値段も1080円とお手ごろです。

また化粧水でお肌を水浸しにしても、お肌はそもそも水になじみにくい性質なのであまり意味がありませんし
お肌になじめる量は限界があります。ですのでなじまなかった分は必要なうるおいと共に蒸発します。(お肌にいいイメージのあるパックや「化粧水をバシャバシャつける」は同じ理由でNGです。)
ですので、水性の保湿剤に微量のオイルを添加して油分の膜をうっすら張って蒸発を防いでくれる乳液はできればつけてください。なんなら化粧水なしでも乳液はつけてください。
おすすめは極潤ヒアルロン液のシリーズです。





ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?