気持ちが不安定になって吐き気が止まりません。アドバイスがほしいです。

解決済み

no Image

匿名 さん

真剣に悩んでいるのでポイント稼ぎの回答はやめてください。

今年、年賀状が来ない友人が2人います。
2年位前に病気をしてしまい、心身共にまだまだいい状態ではないです。
友人などには会いたい気持ちは強いのですが、状態が状態なので会えないんです。2人とも毎年必ず年賀状が来ていたので、わたしが病気をしたから飽きられたのかなって思っています。
人に頼ったりしないで自分の心の中で解決したいのですが、あれこれと気分転換などをしても、気になってしまってるようで吐き気が止まらなくて、誰にも相談できずにこちらに相談したいと思いました。
結局人に頼っている現状です。
病院には通っていますが、メンタルの事って先生にも話したくないことも沢山あり、この事も話したくないです。(それは誰にでもあると思いますが。。。)
友人はやはりわたしに飽き飽きしたのでしょうか。
(今年の年賀状は、プラス思考に考えられるようになりたいとか、元気になったら会いたいとマイナスのことは書いていません。)
また来年はもう年賀状は出さないほうがいいんでしょうか。

鬱があるので頑張っては辞めてください。
よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2018/1/14 11:53

年賀状という制度自体、最近はもう出さなくてもいいんじゃないかという考えの人も増えているので、相談者さんにだけ出さなかったのではなく、みんなに出していないのかもしれませんよ。
年齢重ねると年賀状なんてあまり気にならなくなるから、そんなに深く考えなくて大丈夫だと思います。
それよりも、普段の生活の中で周りの人に感謝して、心を尽くして行動していれば自ずとそれが周りにも伝わるものです。
気にしすぎはストレスになるので、何かあった時も「まぁ、こーいうときもあるさ」くらいな気持ちで行きましょう^_^

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?