アイラインをボカすのって・・?

普段マスカラのみでアイラインを入れないので、初歩的な質問ですみません。
アイラインをボカすのって、皆さんどういう方法でやっているのですか?指?綿棒?アイライナーを使ったことは数回あるのですが、ただ入れただけでぼかすというのは頭になかったので、なにでぼかすのか、どういう風にぼかすのかが分かりません(^_^;)

また、チエコなどで検索すると「アイラインがにじんじゃう・・」って悩み、見ますよね?(わたしがやった時もそうでした。)売っているアイライナーにもよく商品特徴として「にじまない!」「クッキリラインがひける!」などとうたっていたりしますよね?(特にリキッド)
なので、普段アイラインひかないのでよく分からないのですが、アイラインていうのは、にじまない方がいいもの、みんなクッキリ入れたがるものだというイメージがあったのですが、ぼかすのって、にじむのに近くないですか?にじむのはダメなのに、ぼかすのはやった方がいいのでしょうか?にじまない方がいいなら、ぼかすのも避けた方がいいような気がするのですが・・
アイラインの入れ方を今模索中で、いろいろ調べてたら、まずぼかすっていうのが頭になかったので、何を使ってぼかすのか。そしてにじむのは問題なのに、ぼかすのは必要なのか、にじんでるのとぼかしてるのって違うの?という疑問が沸いて来て…アイライン初心者向けに分かりやすく説明して下さる方、お願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2010/10/5 09:00

アイシャドウの締め色とアイライナーの色を馴染ませるため♪
にじむって言うのはアイライナーが汗や水、皮脂などで落ちてきてしまうことを言います。マスカラでも持ちが良くないとパンダ目になっちゃいますよね?それと同じような感じです。

で、ぼかすというのはアイシャドウの締め色とアイライナーの色の境目が綺麗なグラデーションになるようにアイシャドウのチップなどで丁寧に馴染ませてあげる事を言います。

ナチュラルかつ目が大きく見えるようなアイメイクにするために、アイライナーを入れた部分だけくっきりしてしまうとケバイ印象になってしまうので、アイシャドウと上手くグラデーションを作る事で自然な仕上がりになります(*^-^)/\(^-^*)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?